PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
350 98/11/10 12:43:30 PowerBuilderのマシンコードコンパイルについて By M.M
349 98/11/10 10:34:03 RE:PBDにすべきかDLLにすべきか、それが問題である。まとめ By kin
348 98/11/10 01:54:23 RE:PBDにすべきかDLLにすべきか、それが問題である。 By リエッチ
347 98/11/09 19:23:33 RE:PBDにすべきかDLLにすべきか、それが問題である。 By あすかちゃんの父
346 98/11/09 16:16:51 RE:PBDにすべきかDLLにすべきか、それが問題である。 By Taka
345 98/11/09 15:33:46 RE:PBDにすべきかDLLにすべきか、それが問題である。 By tomo
343 98/11/09 13:16:03 PBDにすべきかDLLにすべきか、それが問題である。 By kin

カテゴリ:その他
日付:1998年11月10日 10:34 発信者:kin
題名:RE:PBDにすべきかDLLにすべきか、それが問題である。まとめ

お早うございます。kinです。
みなさんレス有り難うございました。

まとめさせていただきます。
1.Pコードとマシンコードのレスポンスの差は体感できるほどのものではない。
2.マシンコードでコンパイルした場合は不安定になりやすい。
3.コンパイル時間は圧倒的にPコードが早い。
よってマシンコードでコンパイルする意味はほとんどない。

ということですね。
よかった。実は一般的にはマシンコードなんじゃないかと心配でした。
うちだけ怠慢こいてPコードなのかなあ、と・・・

しかし、コンパイラがWatcomC++とは知りませんでした。
あれは結構良いコンパイラですよね。確か、なんかの賞を取った事があったような・・・
とすればPB側のコードジェネレータにバグがあるのかなあ。

しかし、購入するときにはネイティブでコンパイルかけられることや、
Cのソースに落とせる事って結構説得力があるんで、使わなくても
付いてる方がいいですね。(バグがあっちゃしょうがないのはおいといて)

付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.