PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
6658 | 99/06/09 09:50:24 | RE(5):PB6: (解決)ライブラリの修正強度(っていうのでしょうか?)について By M.M |
6656 | 99/06/09 09:36:14 | RE(4):PB6: (解決)ライブラリの修正強度(っていうのでしょうか?)について By t.y |
6650 | 99/06/09 00:05:39 | RE(3):PB6: ライブラリの修正強度(っていうのでしょうか?)について By M.M |
6646 | 99/06/08 17:52:47 | RE(2):PB6: ライブラリの修正強度(っていうのでしょうか?)について By 異星人 |
6639 | 99/06/08 16:11:27 | RE(1):PB6: ライブラリの修正強度(っていうのでしょうか?)について By こてちゅ |
6634 | 99/06/08 15:36:42 | PB6: ライブラリの修正強度(っていうのでしょうか?)について By t.y |
カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:1999年06月08日 16:11 発信者:こてちゅ
題名:RE(1):PB6: ライブラリの修正強度(っていうのでしょうか?)について
t.yさん、こんにちは。
(略)
>ここで、ライブラリAに修正が発生した場合、その内容によっては
>ライブラリAのみならず、アプリ全てを再コンパイルしないと動きがおかしくなる場合が
>あるのです。(異常終了やロジックと違う動きをする等)
>本来ライブラリAの修正ならそれのみをコンパイルだけすれば動くと
>いうのが素人的発想なのですが、いったいどういう修正をするとだめで、
>どういう修正までならOKなのか、御存知の方御教授下さい。
>
んと、オブジェクト指向というか、継承の問題ですが…
すでに存在するプロパティなどに対して変更を行う場合、
子孫で上書きをしていない場合はそれが反映されるものですが、
もともと先祖になかったインスタンス変数を先祖に追加するってことは、
それを子孫にも反映させなければならないのは当然ではないしょうか。
何もせずにリンクされるはずはありません!
それが、リジェンだったり、リコンパイルだったりするのです。
プロパティの変更程度なら先祖だけでもOKでしょうが、できれば先祖を修正したら、
すべてのオブジェクトを再生成するのが一番安全だと思います。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows95
DBMS INFORMIX Net 7
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS INFORMIX-OnLine 7
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.