PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
14328 | 01/01/19 15:25:47 | RE(8):PB6.5: PB6.5からストアドプロシージャを実行する方法について By ここ |
14322 | 01/01/18 18:59:50 | RE(7):PB6.5: PB6.5からストアドプロシージャを実行する方法について By ryochan |
14321 | 01/01/18 18:13:45 | RE(6):PB6.5: PB6.5からストアドプロシージャを実行する方法について By ryochan |
14314 | 01/01/18 15:04:59 | RE(5):PB6.5: PB6.5からストアドプロシージャを実行する方法について By ここ |
14313 | 01/01/18 12:46:45 | RE(4):PB6.5: PB6.5からストアドプロシージャを実行する方法について By ryochan |
14312 | 01/01/18 12:54:55 | RE(3):PB6.5: PB6.5からストアドプロシージャを実行する方法について By ryochan |
14310 | 01/01/18 09:50:18 | RE(2):PB6.5: PB6.5からストアドプロシージャを実行する方法について By ここ |
14308 | 01/01/17 22:11:49 | RE(1):PB6.5: PB6.5からストアドプロシージャを実行する方法について By ryochan |
14305 | 01/01/17 20:13:39 | PB6.5: PB6.5からストアドプロシージャを実行する方法について By koikoi |
カテゴリ:データベース
日付:2001年01月18日 18:59 発信者:ryochan
題名:RE(7):PB6.5: PB6.5からストアドプロシージャを実行する方法について
現存のAPに組み込んで
テストを行うのであれば、
現行のAPの仕様が分かりませんが、
現行のAPもユーザトランザクションオブジェクトを
使用して、それをSQLCAに派生させているのですよね。
現行(元としている)APの...
1.アプリケーションオブジェクトのライブラリ
リストにTEST.PBLのパスを追加。
2.元になっているAPにおいて、SQLCAの型に登録している
ユーザートランザクションオブジェクトでの
ローカル外部関数で、ストアドプロシージャ
を追加登録する。
3.ユーザオブジェクトの右クリックメニューより
ユーザオブジェクト関数(public)を作成し、
(外部関数がsuburoutineなので戻り値はNoneです。)
そのスクリプトでローカル外部関数を呼び出す。
ユーザオブジェクト関数自体の引数は
ストアドプロシージャの引数と同一にする。
スクリプトでの外部関数の実行は
ユーザオブジェクト関数の引数を使用する。
4.ストアドプロシージャの実行は
3.のユーザオブジェクト関数名が
uf_sp_ur130ならば
SQLCA.uf_sp_ur130(引数)
とする。
...今気づきました。^^;
ここさんのPGMで、3.が抜けていますね。
また、呼び出す場合は4.のように
ローカル外部関数の指定ではなく(ローカルなので直接呼び出せません)
3.のユーザオブジェクト関数を使用してください。
遠回りしてしまいました。
申し訳ありません。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows98
DBMS (記載なし)
Browser InternetExplorer4.X
Server SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.