PB 電子会議室
| 発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) | 
|---|---|---|
| 9157 | 99/11/10 20:11:30 | RE(12):一覧情報をいかに速く取ってくるか By kin | 
| 9144 | 99/11/10 12:00:52 | RE(11):一覧情報をいかに速く取ってくるか By てとらぽっと | 
| 9139 | 99/11/10 11:06:55 | RE(10):ShareDataについて By まこと | 
| 9137 | 99/11/10 09:34:12 | RE(9):ShareDataについて By kin | 
| 9136 | 99/11/10 09:27:51 | RE(8):ShareDataについて By こてちゅ | 
| 9134 | 99/11/10 09:05:27 | RE(7):ShareDataについて By まこと | 
| 9129 | 99/11/09 17:54:55 | RE(6):データ更新を行った場合の一覧表のリアルタイム更新について By kin | 
| 9128 | 99/11/09 17:45:47 | RE(5):データ更新を行った場合の一覧表のリアルタイム更新について By Taka | 
| 9124 | 99/11/09 14:01:16 | RE(4):データ更新を行った場合の一覧表のリアルタイム更新について By てとらぽっと | 
| 9121 | 99/11/09 13:28:07 | RE(3):データ更新を行った場合の一覧表のリアルタイム更新について By Taka | 
| 9120 | 99/11/09 13:21:36 | RE(2):データ更新を行った場合の一覧表のリアルタイム更新について By てとらぽっと | 
| 9119 | 99/11/09 13:10:34 | RE(1):データ更新を行った場合の一覧表のリアルタイム更新について By てとらぽっと | 
| 9115 | 99/11/09 11:41:16 | データ更新を行った場合の一覧表のリアルタイム更新について By kin | 
カテゴリ:その他
日付:1999年11月09日 13:21 発信者:てとらぽっと
題名:RE(2):データ更新を行った場合の一覧表のリアルタイム更新について
  >そんな kinさん には、はい、ReselectRow()。
これだけじゃあんまりなんで、(笑)
ちょっとコツみたいなもんですが。
「一覧画面」に表示している情報のうちで【更新されるテーブルが1つだけ】なら
ReselectRow関数が理想的です。
関連情報は DDDW表示 にしておくのが吉かと思われます。
更新するテーブルが1つじゃすまない時は、いろいろ方法があるかも知れませんが、
2つのDW間で【カラム名が同じものを上書き(SetItem)する】汎用関数を作ってやってます。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.




