PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
4479 | 98/12/22 13:31:11 | RE(6):パイプラインの動的生成に失敗しました! By まこと |
4471 | 98/12/21 23:26:44 | RE(5):パイプラインの動的生成に失敗しました! By Taka |
4468 | 98/12/21 20:36:07 | RE(4):パイプラインの動的生成に失敗しました! By まこと |
4437 | 98/12/18 11:30:10 | RE(3): パイプラインの動的生成に成功しました! By Taka |
4425 | 98/12/17 18:51:26 | RE(2):PB6: パイプラインの編集は可能ですか? By まこと |
4413 | 98/12/17 14:39:53 | RE(1):PB6: パイプラインの編集は可能ですか? By Taka |
4403 | 98/12/17 13:10:29 | PB6: パイプラインの編集は可能ですか? By まこと |
カテゴリ:データベース
日付:1998年12月21日 23:26 発信者:Taka
題名:RE(5):パイプラインの動的生成に失敗しました!
まことさん、どうも。
>とした所、ワトソンNTが必ず動作します。 なぜなのだろう・・・
>でも・・ うまくいったんですよね? >Takaさん
ちょっと説明足りませんでした。ごめんなさい。
えーと私の場合、構文の文字列を編集する時、セクションごとに改行コードを付けました。
ls_syntax = &
\'PIPELINE( ..... )~r~n\' + &
\'SOURCE( ..... )~r~n\' + &
\'RETRIEVE( ..... )~r~n\' + &
\'DESTINATION( ..... )~r~n\'
i_Pipe.Syntax = ls_syntax
こんな感じです。
構文上正しいかどうか不明ですが、これで正常に動いています。
(ちなみに WinNT4SP3 & PB5.0.04 です)
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle SQL*Net 2.3
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 7.3
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.