PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
3668 | 98/10/19 09:23:09 | RE(13):うまくいきました ありがとうございます By まこと |
3664 | 98/10/16 23:09:11 | RE(12):スクリプトの転用のお願いです By kin |
3662 | 98/10/16 15:31:37 | RE(11):何とか動いているようですが・・ これからですね(^^;) By まこと |
3658 | 98/10/16 13:28:57 | RE(10):スクリプトの転用のお願いです By あすかちゃんの父 |
3657 | 98/10/16 11:58:54 | RE(9):スクリプトの転用のお願いです By にしやん |
3655 | 98/10/16 11:45:02 | RE(8):スクリプトの転用のお願いです By てとらぽっと |
3654 | 98/10/16 11:38:20 | RE(7):何とか動いているようですが・・ これからですね(^^;) By あすかちゃんの父 |
3652 | 98/10/16 11:22:56 | RE(6):PB6: VC++で作成されているOLE内にある関数に引数を渡す方法を教えて下さい。 By にしやん |
3646 | 98/10/16 10:45:41 | RE(5):何とか動いているようですが・・ これからですね(^^;) By まこと |
3644 | 98/10/15 22:09:01 | RE(4):PB6: blobを16進に変換する方法(2) By あすかちゃんの父 |
3643 | 98/10/15 22:01:04 | RE(3):PB6: blobを16進に変換する方法(1) By あすかちゃんの父 |
3638 | 98/10/15 15:35:12 | RE(2):PB6: VC++で作成されているOLE内にある関数に引数を渡す方法を教えて下さい。 By まこと |
3631 | 98/10/15 09:51:39 | RE(1):PB6: VC++で作成されているOLE内にある関数に引数を渡す方法を教えて下さい。 By あすかちゃんの父 |
3606 | 98/10/14 09:01:52 | PB6: VC++で作成されているOLE内にある関数に引数を渡す方法を教えて下さい。 By まこと |
カテゴリ:データウィンドウ
日付:1998年10月16日 23:09 発信者:kin
題名:RE(12):スクリプトの転用のお願いです
にしやんさん、こんにちは。
以前お世話になったkinです。
>ML には参加したかったのですが、私の勤めている会社ではメールを社外に発信する事は、
>一部の社外とのやりとりのある人を除いてできないように設定されているため、不可能なのです。
>(社外からのメールを受信することはできるのですが‥‥)
>ちょっと残念です。
そうだったんですか。
にしやんさんのコメントを見る度にMLに参加してほしいなと思っていました。
(てとらぽっとさんのHP上ににしやんさんのアイディアをお借りしたオブジェクト
をアップさせていただいています。改めて感謝します。)
私はMLでは、分裂しそうなみなさんの精神状態をかろうじて正常な状態につなぎ
止める精神科医のような役目しかしておらず、実質何の役にも立っていません。
(ぱーな私でも皆さん快く迎えてくれています。感謝)
できることならば私のメールアドレスを差し上げたいくらいです。
もし機会がありましたら、是非ご参加ください。
しんさん、てとらぽっとさん、あすかちゃんの父さん、わたしを始めみなさん
大歓迎です。
(フリートーク向けでしたかね?)
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle SQL*Net 2.3
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 7.3
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.