PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
3668 | 98/10/19 09:23:09 | RE(13):うまくいきました ありがとうございます By まこと |
3664 | 98/10/16 23:09:11 | RE(12):スクリプトの転用のお願いです By kin |
3662 | 98/10/16 15:31:37 | RE(11):何とか動いているようですが・・ これからですね(^^;) By まこと |
3658 | 98/10/16 13:28:57 | RE(10):スクリプトの転用のお願いです By あすかちゃんの父 |
3657 | 98/10/16 11:58:54 | RE(9):スクリプトの転用のお願いです By にしやん |
3655 | 98/10/16 11:45:02 | RE(8):スクリプトの転用のお願いです By てとらぽっと |
3654 | 98/10/16 11:38:20 | RE(7):何とか動いているようですが・・ これからですね(^^;) By あすかちゃんの父 |
3652 | 98/10/16 11:22:56 | RE(6):PB6: VC++で作成されているOLE内にある関数に引数を渡す方法を教えて下さい。 By にしやん |
3646 | 98/10/16 10:45:41 | RE(5):何とか動いているようですが・・ これからですね(^^;) By まこと |
3644 | 98/10/15 22:09:01 | RE(4):PB6: blobを16進に変換する方法(2) By あすかちゃんの父 |
3643 | 98/10/15 22:01:04 | RE(3):PB6: blobを16進に変換する方法(1) By あすかちゃんの父 |
3638 | 98/10/15 15:35:12 | RE(2):PB6: VC++で作成されているOLE内にある関数に引数を渡す方法を教えて下さい。 By まこと |
3631 | 98/10/15 09:51:39 | RE(1):PB6: VC++で作成されているOLE内にある関数に引数を渡す方法を教えて下さい。 By あすかちゃんの父 |
3606 | 98/10/14 09:01:52 | PB6: VC++で作成されているOLE内にある関数に引数を渡す方法を教えて下さい。 By まこと |
カテゴリ:データウィンドウ
日付:1998年10月16日 10:45 発信者:まこと
題名:RE(5):何とか動いているようですが・・ これからですね(^^;)
>関数は、メーリング・リストで作成しているユーザオブジェクト
>関数のものです(あ、まだリリースしてませんでした^_^;;;)。
>
uo_win32api とあったので、そうだろうと思いました。(^o^)
で、試してみたのですが・・
Nullデータが入っているとのメッセージとともに異常終了します。
1.blobmidにより、terget_blobの1バイト目をget_blobに格納
2.get_blobはNullではなかったので次の処理へ
3.blobeditによりconv_blobにget_blobを挿入 ?> isnull(conv_blob)にてNullでない事を確認した
(blob_nextには 2 が格納されていました。)
4.blob_nextを利用したblobeditにて、conv_blobに対しblob_nextの位置からli_00を挿入
-> isnull(conv_blob)にてNullでない事を確認した。
5.conv_blobをlong型に変換して、get_longに格納 -> 32が格納されていた。
6.uf_get_bit()にget_long と loop_countを引数として渡した。
?> Nullデータが入っているとのメッセージとともに異常終了した。
尚、uf_get_bit() にMessageBoxを書いた所、起動されなかったので渡す時に終わっているようです。
ユーザオブジェクトに関してはカスタムで作成しており、
Wに貼り付けようとすると「クラス定義の為、ウインドウ上に配置できません」といわれる状態です。
そこで、関数のみを作成して実行してみたところ・・
動きました。!(^^)
しかし、元データが\"5\"くらいならいいんですが、 do ? loop until を使って、\"5#8<@Fg}\"を対象に
した場合、5分たっても終了しませんでした。(結局、強制終了させました)
といった状況です。
とりあえずは変換されたという事で・・
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle SQL*Net 2.3
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 7.3
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.