PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
15304 | 01/05/20 13:03:08 | RE(9):PB7.0: DBMSとテーブル設計の問題ではないかと(2) By M.M |
15303 | 01/05/20 13:03:35 | RE(8):PB7.0: DBMSとテーブル設計の問題ではないかと(1) By M.M |
15301 | 01/05/18 19:18:31 | RE(7):PB7.0: 子プロセスの生成について(訂正版) By あすかちゃんの父 |
15299 | 01/05/18 18:16:47 | RE(6):PB7.0: 子プロセスの生成について(訂正版) By Rt |
15296 | 01/05/18 17:35:15 | RE(5):PB7.0: 子プロセスの生成について(訂正版) By こてちゅ |
15295 | 01/05/18 15:16:41 | RE(4):PB7.0: 子プロセスの生成について(訂正版) By あすかちゃんの父 |
15294 | 01/05/18 15:01:16 | RE(3):PB7.0: 子プロセスの生成について(訂正版) By Rt |
15292 | 01/05/18 13:58:03 | RE(2):PB7.0: 子プロセスの生成について By Rt |
15289 | 01/05/18 10:44:46 | RE(1):PB7.0: 子プロセスの生成について By あすかちゃんの父 |
15288 | 01/05/18 10:08:46 | PB7.0: 子プロセスの生成について By Rt |
カテゴリ:スクリプトの記述
日付:2001年05月18日 17:35 発信者:こてちゅ
題名:RE(5):PB7.0: 子プロセスの生成について(訂正版)
Rtさん、あすかちゃんの父さん、こんにちは。
>データウィンドウでデータを集計するのは、やめたらどうで
>しょうか。
>
この意見、とっても賛成です。
Oracle8を使っていて、検索引数などで集計条件を変えたりなどの複雑なことをするのなら、
結果集合を返すプロシージャを作って、それをDWのデータソースにするのがいいですよ。
プロシージャを駆使してDWには整形済みのデータだけを表示するようにすれば、
わざわざ子プロセスなどと言ったこと、考えなくても済むと思います。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.