PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
13080 00/09/04 21:47:20 RE(17):PBでのポインタの使用 (2) By Taka
13079 00/09/04 21:43:17 RE(16):PBでのポインタの使用 (1) By Taka
13068 00/09/04 12:34:03 RE(15):PB6.5: win32 API関数の使用方法について→PBでのポインタの使用:その2 By ryochan
13067 00/09/04 12:29:11 RE(14):PB6.5: win32 API関数の使用方法について→PBでのポインタの使用:その1 By ryochan
13056 00/09/01 11:50:20 RE(13):PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について By star6
13054 00/09/01 11:01:00 RE(12):PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について By SK
13051 00/09/01 02:29:56 RE(11):PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について By Taka
13050 00/09/01 00:49:45 RE(10):PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について By ryochan
13043 00/08/31 14:49:29 RE(9):PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について:サンプル2 By Taka
13042 00/08/31 14:32:41 RE(8):PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について By Taka
13040 00/08/31 11:22:00 RE(7):PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について:サンプル2 By ryochan
13039 00/08/31 11:24:44 RE(6):PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について:サンプル1 By ryochan
13036 00/08/31 11:08:20 RE(5):PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について By ryochan
13035 00/08/31 10:32:41 RE(4):PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について By Taka
13024 00/08/30 15:03:26 RE(3):PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について By Taka
13023 00/08/30 14:45:35 RE(2):PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について By SK
13020 00/08/30 13:27:57 RE(1):PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について By Taka
13019 00/08/30 12:10:54 PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について By star6

カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:2000年08月31日 11:24 発信者:ryochan
題名:RE(6):PB6.5: win32 API関数 GetOpenFileName()の使用方法について:サンプル1

*********************************************
使用外部関数
FUNCTION boolean GetOpenFileNameA(ref str_ofn ofn) LIBRARY \"comdlg32.dll\" //ダイアログボックス
FUNCTION ULong lstrcpyn(ref blob dst,blob src, UnsignedLong length) &
Library \"kernel32.DLL\" Alias for \"lstrcpynA\" //アドレス取得用
Subroutine MemCopy(ref blob dest,long src, Long cbCopy) &
Library \"Kernel32.DLL\" Alias for \"RtlMoveMemory\" //ポインタの値取得用
****************************************************
str_ofn ofn  //OPENFILENAME構造体
boolean rtn //関数戻り値

blob{1024} l_filterbuff //フィルタのバッファ
blob{1024} l_filesbuff //ファイル情報バッファ
blob{1} l_bdata //バッファデータ
string l_filterstr[] //フィルタ定義
string l_file,l_files[] //ファイル情報
long n,i,k //ループカウンタ
long p //バッファの文字位置ポインタ

//構造体へ値をセット
ofn.lstructsize = 4 * 18 + 2 * 2
ofn.hwndOwner = handle(parent)

//フィルタ定義
l_filterstr[1] = \'テキストファイル (*.txt;*text)\'
l_filterstr[2] = \'*.txt;*.text \'
l_filterstr[3] = \'ワードファイル (*.doc)\'
l_filterstr[4] = \'*.doc\'
l_filterstr[5] = \'エクセルファイル (*.xls)\'
l_filterstr[6] = \'*.xls\'
l_filterstr[7] = \'すべてのファイル (*.*)\'
l_filterstr[8] = \'*.*\'
p = 1
for n = 1 to upperbound(l_filterstr)
 BlobEdit( l_filterbuff,p,l_filterstr[n] )
 p += len(l_filterstr[n]) + 1
next
ofn.lpstrFilter = lstrcpyn(l_filterbuff,l_filterbuff,0) //フィルタバッファポインタ取得
ofn.nMaxCustFilter  = 1024 //フィルタのバッファサイズ
ofn.nFilterIndex = 1 //任意に変更

ofn.lpstrfile = lstrcpyn(l_filesbuff, l_filesbuff,0) //ファイルバッファポインタ取得
ofn.nMaxFile = 1024 //ファイルバッファサイズ

//フラグ定義
ofn.Flags = 512 + 524288 //OFN_ALLOWMULTISELECT + OFN_EXPLORER
サンプル2へ続きます

付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.