PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
4670 99/01/20 17:18:39 RE(8):PB5.0.01: 実行ファイル作成時ハングアップ By max
4669 99/01/20 17:18:06 RE(7):PB5.0.01: 実行ファイル作成時ハングアップ By てとらぽっと
4666 99/01/20 16:44:59 RE(6):PB5.0.01: 実行ファイル作成時ハングアップ By M.M
4665 99/01/20 16:11:16 RE(5):PB5.0.01: 実行ファイル作成時ハングアップ By DELTA
4661 99/01/20 15:09:40 RE(4):PB5.0.01: 実行ファイル作成時ハングアップ By max
4660 99/01/20 15:04:18 RE(3):PB5.0.01: 実行ファイル作成時ハングアップ By max
4657 99/01/20 13:37:52 RE(2):PB5.0.01: 実行ファイル作成時ハングアップ By M.M
4655 99/01/20 13:28:59 RE(1):PB5.0.01: 実行ファイル作成時ハングアップ By Kasi
4653 99/01/20 13:12:15 PB5.0.01: 実行ファイル作成時ハングアップ By max

カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:1999年01月20日 17:18 発信者:てとらぽっと
題名:RE(7):PB5.0.01: 実行ファイル作成時ハングアップ

M.Mさん、みなさん、こんにちは。

maxさん:
>それでキャンセルしようとしてキャンセルボタンをクリックしても応答しないため、
>「Alt+Ctrl+Delete」で強制終了させると「PowerBuilder(応答なし)」となっています。

Windowsでは、あるスレッドが仕事を続けていると外からメッセージを受け取れない、
そのためハングアップしていると判断されるということがありますね。

M.Mさん:
>マシンコードのEXE作成はホントに遅いです。でっかいPBLをコンパイルする時に、退社時に実行して
>次の日の朝に結果を確認するとかいうこともありました。(笑)

こちらも大きなシステムだと、帰る前にサーバ機でコンパイルを走らせて、
次の日来たらまだやってたとか、エラーが出てたとか涙を誘ったことも…。

>試しにプロジェクトペインタで\"マシンコード(M)\"のチェックボックスをオフにして実行してみたら
>どうでしょうか。P-CODE形式でEXEが作成されますが、生成時間はかなり短縮されます。

>#追記:PowerBuilder5.0.01ではコンパイラ関係のバグがいっぱいあるので、なるべくマイナー
>    バージョンアップ後のPBを使った方がよろしいかと...(5.0.02とか5.0.03とか5.0.04)

マシンコードは、コンパイルの苦労のわりに実行速度がそれほど変わらない、
コンパイラ関係のバグがあるということで、P-CODE形式の方がいい
という議論が交わされたこともありましたね。(^^)

DLLにしたら外部から呼び出せるかと期待したこともありましたが、
結局PBでしか使えないDLLなので、今はすべて PBDにしてます。
ちなみに EXEには何も入っていません。


付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows95
DBMS Sybase Open Client/C 10
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS Sybase SQL Server System 10
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.