PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
4279 | 98/12/08 18:08:24 | RE(7):PB6: Oracle8のデータベースのバックアップ By リエッチ |
4278 | 98/12/08 17:47:53 | RE(6):なんだか私が教わっているみたいです By リエッチ |
4277 | 98/12/08 14:37:50 | RE(5):PB6: Oracle8のデータベースのバックアップ By mune |
4276 | 98/12/08 12:40:46 | RE(4):PB6: Oracle8のデータベースのバックアップ By てとらぽっと |
4275 | 98/12/08 12:27:16 | RE(3):PB6: Oracle8のデータベースのバックアップ By リエッチ |
4270 | 98/12/08 11:14:59 | RE(2):PB6: Oracle8のデータベースのバックアップ By mune |
4240 | 98/12/03 12:25:52 | RE(1):PB6: Oracle8のデータベースのバックアップ By リエッチ |
4239 | 98/12/03 11:12:18 | PB6: Oracle8のデータベースのバックアップ By mune |
カテゴリ:データベース
日付:1998年12月08日 18:08 発信者:リエッチ
題名:RE(7):PB6: Oracle8のデータベースのバックアップ
muneさん再びこんにちは!リエッチです。
>リェッチさんどうもありがとうございます。
>ダンプを取るという方法はどのようなものですか?
>
>いま僕はデータウインドウの内容をテキストに落とす方法を
>とろうと思っているのですがどうでしょうか?
ストアドでテトラポットさんに教えていただいた構文を実行するのが
もっとも早い方法だと思いますが、何十万件ものデータでなければ、それでもいいのでは
ないでしょうか?
DWのエクスポート機能もだいぶ早くなってきましたし・・
「PB5.0」よりも(確かバグで遅かったバージョンがありました)
「PB6.0」ならインポートも早いですからね
ちなみに私が「ダンプ」と言っていた方法も「muneさん」と同じです。 (^o^;
他にも「Oracle」で「UTL_FILEパッケージ」や「TABLE_TO_COMMAプロシジャー」など
のファイル作成機能をおすすめしようかと思いましたが、なにぶん私がやったことがないもので。
今回の退避とは少し違うかな?とも思ったモノですから・・
頼りなくてすみません。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows95
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.