PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
387 | 98/11/27 15:38:26 | RE:RE:RE:RE:インターネットアプリケーションの構築についての質問。 By かどきち |
384 | 98/11/26 11:55:35 | RE:RE:RE:インターネットアプリケーションの構築についての質問。 By あすかちゃんの父 |
382 | 98/11/24 16:47:23 | RE:RE:インターネットアプリケーションの構築についての質問。 By かどきち |
381 | 98/11/24 16:25:35 | RE:インターネットアプリケーションの構築についての質問。 By あすかちゃんの父 |
380 | 98/11/24 15:51:25 | RE:インターネットアプリケーションの構築についての質問。 By てとらぽっと |
379 | 98/11/24 15:37:00 | RE:インターネットアプリケーションの構築についての質問。 By Taka |
378 | 98/11/24 13:58:56 | インターネットアプリケーションの構築についての質問。 By かどきち |
カテゴリ:その他
日付:1998年11月24日 16:25 発信者:あすかちゃんの父
題名:RE:インターネットアプリケーションの構築についての質問。
かどきちさん、こんにちは。
>まずは何から作成すればよいのでしょうか。
>あと、HTMLの知識も無ければだめなのでしょうか?
え?っと、かどきちさんが何を作ろうとしているのか分から
ないので一般的な話をします。
まずWebアプリケーションの基本は、クライアントのブラウザ
からのリクエストをWebサーバ経由で受け取り、それに対する
レスポンスをまたWebサーバ経由でブラウザに返します。
ここでPBの場合は、ブラウザからのリクエストはPBの関数を
起動し、その引数にブラウザのテキストボックスで入力された
文字etcを受け取ることになります。そして関数の戻り値とし
てHTMLのテキストを返し、そのHTMLをブラウザが表示すること
になります。
細かい話をすると、WebサーバやらWebPBやらのことに触れなけ
ればならないのですが、簡単にこのへんにしときます。
ですからWebアプリケーションの構築 = ブラウザからのリクエ
ストに対するHTMLを生成するロジック(関数)を作ることです。
HTMLの知識は必須ですね。
チュートリアルはAnywhereのDBを使っていますが、Oracleで
も可能です。とりあえずチュートリアルをいじって、何がど
うなっているか調べてみてはいかがでしょうか?
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.