PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
20546 03/11/07 19:34:37 RE(7):PB7.0: OLEコントロールでExcelファイルをSheet指定して表示 By koni-ta
20536 03/11/05 16:30:46 RE(6):PB7.0: OLEコントロールでExcelファイルをSheet指定して表示 By BAGGIO
20534 03/11/05 09:22:58 RE(5):PB7.0: OLEコントロールでExcelファイルをSheet指定して表示 By Chicchi
20533 03/11/04 17:04:54 RE(4):PB7.0: OLEコントロールでExcelファイルをSheet指定して表示 By koni-ta
20525 03/10/31 23:54:32 RE(3):PB7.0: OLEコントロールでExcelファイルをSheet指定して表示 By Chicchi
20524 03/10/31 19:52:40 RE(2):PB7.0: OLEコントロールでExcelファイルをSheet指定して表示 By koni-ta
20512 03/10/30 19:51:21 RE(1):PB7.0: OLEコントロールでExcelファイルをSheet指定して表示 By Chicchi
20508 03/10/29 16:02:10 PB7.0: OLEコントロールでExcelファイルをSheet指定して表示 By koni-ta

カテゴリ:スクリプトの記述
日付:2003年10月31日 23:54 発信者:Chicchi
題名:RE(3):PB7.0: OLEコントロールでExcelファイルをSheet指定して表示

koni-taさん、こんばんは。

>教えてくださったやり方も試していたのですが、
> \"関数 sheets は未定義です\" というエラーになってしまうんです。
>何か定義が足りないのでしょうか?

>そのエラーになるのは、  CREATE OLEObject
>             ConnectToNewObject( \"excel.application\" )
>を使用しておらず、OLEコントロールを使用しているためだと思い、
>OLEコントロール使用時のsheetの指定の記述が別にないだろうかと質問しました。
>OLEコントロール使用時はSheet指定はできないのでしょうか?

お恥ずかしい話ですが、OLE はあまり使ったことがないので CREATE して ConnectToNewObject 
するものだとばかり思っていました。でもウィンドウに貼り付ける Excel の OLE コントロール
もあるんですねぇ。これを使った場合の Excel の関数記述方法を知りたい、と。
ちゃんと調べて実験してない無責任モードの発言ですが、\"Object\" を間に入れればできるんじゃ
ないでしょうか。ole_xxx.Object.Sheets(1).Select とか。


付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows 2000
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.