PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
20445 03/10/14 16:14:06 RE(5):サーバー統合の背景・論点 By まぁく
20440 03/10/13 19:44:22 RE(4):サーバー統合の背景・論点 By Taka
20436 03/10/13 16:15:35 RE(3):サーバー統合の背景・論点 By まぁく
20430 03/10/10 16:41:17 RE(2):サーバー統合の背景・論点 By M.M
20387 03/10/08 11:06:49 RE(1):サーバー統合の背景・論点 By まぁく
20386 03/10/08 11:05:43 Oracleのインスタンス/スキーマの管理について By まぁく

カテゴリ:その他
日付:2003年10月10日 16:41 発信者:M.M
題名:RE(2):サーバー統合の背景・論点

まぁくさん、こんにちは。

>○Oracleサーバー統合の背景
> OracleをDBMSとして利用し稼動する、複数台のサーバーがあり、事業所(東京、名古屋、大阪
> など)毎に1?2台程度配置されている。
> DBA(DB管理者)は、サーバーに対して2人ずつ(主担当,副担当)配置されているのが、現
> 体系である。
> それを今回、1台(または2台)のサーバーに統合する事で、DBAを1人にし、運営コストの
> 低減及びミドルウェア等の管理費圧縮を狙っている。

私の考えでは、サーバを一台にまとめてしまうと、利用人数の増加・検索対象データの
増加等の理由でパフォーマンスが悪化した時に、サーバを分散して負荷を減らすという
手が使えなくなるので、オススメできません。

Oracleサーバの管理作業は、必要なスキルさえあればサーバが何台あっても作業量は
あまり変わりませんので、サーバは複数台体制のままで、担当者を数名配置、そして
担当者はOracle Goldを取得させて必要なスキルを身につけさせれば十分かと思います。

遠隔地から操作できるようにリモートメンテナンスの環境を整備し、各事業所には
Oracleはそれほど知らなくてもかまわないので、UNIXまたはWindowsサーバに詳しい
管理者を一人配置すれば、用は足りると思います。


付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.