PB 電子会議室
| 発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) | 
|---|---|---|
| 15778 | 01/07/12 20:23:11 | RE(6):PB6.5: FTPコマンドとPBは、相性が悪いのでしょうか? By TKS | 
| 15768 | 01/07/12 12:48:34 | RE(5):PB6.5: FTPコマンドとPBは、相性が悪いのでしょうか? By ハム | 
| 15752 | 01/07/11 15:51:38 | RE(4):PB6.5: FTPコマンドとPBは、相性が悪い?(ロジックNo.3) By mae | 
| 15751 | 01/07/11 15:41:51 | RE(3):PB6.5: FTPコマンドとPBは、相性が悪い?(ロジックNo.2) By mae | 
| 15750 | 01/07/11 15:24:35 | RE(2):PB6.5: FTPコマンドとPBは、相性が悪い?(ロジックNo.1) By mae | 
| 15741 | 01/07/11 12:31:15 | RE(1):PB6.5: FTPコマンドとPBは、相性が悪いのでしょうか? By M.M | 
| 15740 | 01/07/11 11:23:51 | PB6.5: FTPコマンドとPBは、相性が悪いのでしょうか? By mae | 
カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:2001年07月11日 15:51 発信者:mae
題名:RE(4):PB6.5: FTPコマンドとPBは、相性が悪い?(ロジックNo.3)
  M.Mさん、こんにちは。
ようやく、これで最後です。
せっかく、整理したので、
意地になって全部載っけてしまいました。
無駄足を踏ませていたら、申し訳ないのですが、
ご厚意に縋らせてもらいます。
【手法3】→とりあえず、時間が稼げればなんでもいいと思い単純処理を入れてみました
■ アプリケーションOPENイベント::af_main()←アプリケーション関数
//バッチ実行
RUN(転送.bat FTPテキストパス ログテキストパス)
// バッチが終わるまでの待ち状態を作り出す
long ll_cnt1
long ll_cnt2
long a,b,c
FOR ll_cnt1 = 1 TO 1000
 FOR ll_cnt2 = 1 TO 1000
  a = ll_cnt1
  b = ll_cnt2
  c = a + b
 NEXT	
NEXT
******************
手法3の結果;
無限ループは回避できたが、結果は手法1と同様。
DOSが一瞬立ち上がるのみ、ファイル転送は実行されていない。
ちなみに、ループの回数は、何度か実施して、多めになるように調整。
(もちろん、このままにするつもりはありません)
手法3実行時の考察;
?何故?自分では解決できそうにない→初めて会議室で発言(質問)!
                  xxさん、こんにちは。はデフォルトなんですね。
******************
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS Sybase Open Client/C 11
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS Sybase SQL Server System 11
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.




