PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
15046 01/04/12 14:27:37 RE(5):PB6.5: データ表示について By aki
15041 01/04/12 13:36:12 RE(4):PB6.5: データ表示について By Taka
15037 01/04/12 12:06:05 RE(3):PB6.5: データ表示について By DH
15025 01/04/11 17:07:16 RE(2):PB6.5: データ表示について By aki
15022 01/04/11 16:22:14 RE(1):PB6.5: データ表示について By たこ
15016 01/04/11 12:06:43 PB6.5: データ表示について By DH

カテゴリ:データウィンドウ
日付:2001年04月12日 14:27 発信者:aki
題名:RE(5):PB6.5: データ表示について

Takaさん、こんにちは。

>自分が抱えている問題を切り分け、ポイントを絞って上手に表現することを覚えてください。

今週からしばらくぶりにこの会議室に舞い戻ってきたのですが、TakaさんやM.Mさんが
いらっしゃって、心強く思っています。

で、本題です。DHさん、こんにちは。

Takaさんのおっしゃられるとおり、いろいろな方法が考えられると思いますが、
今回の仕様としては、
「Tabに対してスクリプトから動的にTabpageを生成していく」
ということですので、自分が使う方法としては2か3ですね。

>方法2:
>タブページ内のDW1から親ウィンドウを動的に探索し、その直下のコントロール(DW2)を参照する。

生成するTabpageのベースがdatawindowの標準単体であれば、個人的にはこちらが好きです。

>方法3:
>タブページ内のDW1から、タブページのユーザイベントを起動(通知)するように作っておく。
>(この時点ではスクリプトは空で良い)
>最終的に合体させた側で、そのイベント起動時のスクリプトを記述する。

DHさんがやられたベースとして生成したTabpageにdatawindowを配置している場合は、
こちらの方法が良いような気がします。

>また、「インスタンスへの参照」および「その実体を代入するオブジェクト型の変数」の概念や扱いかたを
>しっかりと理解していなければなりません。

Takaさんのおっしゃられるとおり、この二つの概念を押さえとかないとちんぷんかんぷんに
なる恐れがあります。
基礎概念(理論)は、文字の世界だけでは、伝えにくいのが現実です。
オンラインブックを読破(内容はもちろん理解)するか、トレーニング講習会に参加するのも
良いかも知れません。

方法2の場合、下記の処理を理解できないとダメだと思います。
(ちなみにウインドウのOPENイベントで実行してます)

FOR i_cnt = 1 TO UpperBound(control[])
  ob_class = control[i_cnt].typeof()
  if datawindow! = ob_class then
    dw_object = control[i_cnt]
    dw_object.SetRowFocusIndicator(Hand!)
  end if
NEXT


付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows NT 4.0
DBMS Sybase SQL Anywhere Client
Browser InternetExplorer5.X

Server SoftWare

OS Windows NT 4.0
DBMS Sybase SQL Anywhere Server
WebServer Apache

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.