PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
14372 01/01/25 22:54:50 RE(8):PB6.5: キー入力の無効の仕方を教えてください。 By ryochan
14371 01/01/25 19:02:58 RE(7):PB6.5: キー入力の無効の仕方を教えてください。 By Taka
14369 01/01/25 15:52:07 RE(6):PB6.5: キー入力の無効の仕方を教えてください。 By ryochan
14367 01/01/25 02:51:39 RE(5):PB6.5: キー入力の無効の仕方を教えてください。 By Taka
14366 01/01/24 19:28:36 RE(4):PB6.5: キー入力の無効の仕方を教えてください。 By M.M
14351 01/01/22 19:41:29 RE(3):PB6.5: キー入力の無効の仕方を教えてください。 By ryochan
14346 01/01/22 15:23:32 RE(2):PB6.5: キー入力の無効の仕方を教えてください。 By M.M
14334 01/01/20 23:09:16 RE(1):PB6.5: キー入力の無効の仕方を教えてください。 By M.M
14329 01/01/19 16:41:19 PB6.5: キー入力の無効の仕方を教えてください。 By しん

カテゴリ:スクリプトの記述
日付:2001年01月25日 15:52 発信者:ryochan
題名:RE(6):PB6.5: キー入力の無効の仕方を教えてください。

Takaさん、こんにちは。
良く考えたら、PeekMessageの引数について
キーやマウスの指定は、
メッセージキューに存在する
メッセージを取得する際のフィルタなので
それならばと思い、適当にフィルタの範囲を
0?10000と拡げたら全てのメッセージを
消去できました。
PeekMessageA(s_msg,whnd,0,10000,PM_REMOVE)
このメッセージキューはウィンドウハンドルさえ
きちんとセットすれば指定したウィンドウに
おけるメッセージキューのみを取得するので
危険はないと思います。

またこの調査でシステムメニューのウィンドウメッセージ
も分かりました。
WM_NCLBUTTONDOWN 0x00A1 = 160
からです。
なので、これが正式なコードです
PeekMessageA(s_msg,handle(parent),WM_NCLBUTTONDOWN,WM_MOUSELAST,PM_REMOVE)
これでシステムメニューもキャンセルできます。
(やはり私の認識不足でした)
MSDNもキーマウスやだけでなく
これも書いておいて欲しかったです。

でも、Takaさんがおっしゃったmessageboxの方
が簡単ですね。


付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser InternetExplorer4.X

Server SoftWare

OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.