PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
13412 | 00/09/29 15:44:40 | RE(8):PB6.5: SQLCODE By とみくん |
13407 | 00/09/29 13:20:46 | RE(7):PB6.5: SQLCODE By Taka |
13406 | 00/09/29 12:27:06 | RE(6):PB6.5: SQLCODE By とみくん |
13401 | 00/09/28 16:21:09 | RE(5):PB6.5: SQLCODE By ryochan |
13400 | 00/09/28 16:00:25 | RE(4):PB6.5: SQLCODE By M.M |
13399 | 00/09/28 15:38:54 | RE(3):PB6.5: SQLCODE By ryochan |
13398 | 00/09/28 15:09:55 | RE(2):PB6.5: SQLCODE By とみくん |
13397 | 00/09/28 15:01:25 | RE(1):PB6.5: SQLCODE By M.M |
13395 | 00/09/28 14:24:37 | PB6.5: SQLCODE By とみくん |
カテゴリ:スクリプトの記述
日付:2000年09月28日 15:38 発信者:ryochan
題名:RE(3):PB6.5: SQLCODE
とみくんさん、こんにちは。
>
>取り敢えずコーディングでは
>choose case sqlca.sqlcode
> case 0
> case 100
> case -1
> choose case sqlca.sqldbcode
> .................
> end choose
>end choose
>
>って感じで調べればいいですね。
>
更新時はご注意下さい。
sqlcodeは根本的なエラーなので、
例えば、指定した更新キーで更新を
行う場合、更新対象データが存在
しない場合でも0が返ってきます。
それで、更新成功としまうと思わぬ
不整合が発生したりします。
(経験者です...^^;)
実際にレコードが更新されたかどうか
調べるには
SQLNRowsプロパティを調べてください。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.