PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
12126 00/07/06 19:50:30 RE(3):PB6.5: 親オブジェクトの変更について質問 By MIYAHARA
12113 00/07/06 11:58:55 RE(2):PB6.5: 親オブジェクトの変更について質問 By てとらぽっと
12112 00/07/06 11:40:40 RE(1):PB6.5: 親オブジェクトの変更について質問 By こてちゅ
12111 00/07/06 11:25:41 PB6.5: 親オブジェクトの変更について質問 By MIYAHARA

カテゴリ:継承関係
日付:2000年07月06日 11:25 発信者:MIYAHARA
題名:PB6.5: 親オブジェクトの変更について質問

みなさんこんにちは。miyaharaです。

さっそくなのですが、
現在オブジェクトuo_Aを継承したuo_Bがあります。
uo_A → uo_B のような感じです。
この時uo_Bの親はuo_Aなのですが、
これをuo_Aから継承したuo_A\'に変更したいのです。
つまり、uo_A → uo_A\'→ uo_B の順に継承しているようにしたいのです。

この時、uo_A\'から継承したuo_Bを新たに作成すればいいのですが、
uo_Bはすでに様々な拡張をしてまして、
それを新規に作ったuo_Bに始めから実装しなおすのはちょっと大変なので
以下のような方法で試してみました。

まずuo_Aから継承したuo_A\'を作成し、
次にuo_Bをexportしてエディタで親の変更を行おうとしました。
具体的には
-----------------------------------------------------------
$PBExportHeader$uo_B.sru
forward
global type uo_B from uo_A
end type
end forward

global type uo_B from uo_A
int Width=400
int Height=96
string Text=\"INSERT LINE\"
end type

global uo_B uo_B
-----------------------------------------------------------

とあったexportファイルの「from uo_A」の部分を
「from uo_A\'」としました。
結果は、uo_Bの編集画面のヘッダー部分が「uo_A\'から継承したuo_B」
のように表示されており、一見うまくいったっぽいんですが、
自信が持てません。このような方法でよろしかったのでしょうか?
それとも他にもっとスマートな方法があるのでしょうか?

あと、スクリプトの最後の一行の
global uo_B uo_B
は何をしているのでしょうか?
まさかglobalなuo_B型のuo_Bオブジェクトを作成? (^^;

どうぞよろしくおねがいします。

追伸
下の付加情報を設定していている時にふと思ったのですが
サーバーOSがLinuxな人はどうしたら良いのでしょうか?(「その他」もない (^^;)
うちLinuxなんです。


付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows95
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.