PB 電子会議室
| 発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) | 
|---|---|---|
| 9089 | 99/11/05 17:35:26 | RE(5):PB6.5: カラムの「表示のみ」と「protect」の違いについて。 By てとらぽっと | 
| 9088 | 99/11/05 17:30:03 | RE(4):データウィンドウオブジェクトのプロパティを見るには・・・ By Taka | 
| 9087 | 99/11/05 17:20:44 | RE(3):PB6.5: カラムの「表示のみ」と「protect」の違いについて。 By こてちゅ | 
| 9086 | 99/11/05 17:08:45 | RE(2):PB6.5: カラムの「表示のみ」と「protect」の違いについて。 By O.Takagi | 
| 9016 | 99/11/01 17:54:36 | RE(1):PB6.5: カラムの「表示のみ」と「protect」の違いについて。 By Taka | 
| 9012 | 99/11/01 16:49:19 | PB6.5: カラムの「表示のみ」と「protect」の違いについて。 By O.Takagi | 
カテゴリ:データウィンドウ
日付:1999年11月05日 17:30 発信者:Taka
題名:RE(4):データウィンドウオブジェクトのプロパティを見るには・・・
  O.Takagiさん、こんにちは。
>でも、これってヘルプを調べるときにどうやればわかるのでしょうか?
>DataWindowコントロールのプロパティってページを見ても載ってないし。DisplayOnlyで調べたら載ってましたが、
教
>えてもらえたのでわかっただけで、普通に見てたら分からなかったような気が・・・
>「表示のみ」だから「DisplayOnly」って直訳すればそうなりますが、直訳で調べていくしかないのでしょうか・・・
あてずっぽで調べる訳ではありません。(^^;
オンラインヘルプの目次を見ていくと、【データウィンドウオブジェクトのプロパティ】というのが
出てきます。そこを開けば、あらゆるプロパティを探すことができます。
どんな開発ツールでも同じだと思いますが、オンラインヘルプを有効に利用するには、その目次構成
だけでも覚えておくと良いでしょう。具体的な内容を覚えていなくても「この辺りに載ってそうだ」
って感じに欲しい情報を探すことができます。
コントロールのプロパティと、オブジェクトのプロパティは違うので注意しましょう。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 7.3
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.




