PB 電子会議室
| 発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) | 
|---|---|---|
| 7048 | 99/07/07 19:05:25 | RE(2):PB6.5: VC++5.0との相性? By IS | 
| 7028 | 99/07/07 09:03:50 | RE(1):PB6.5: VC++5.0との相性? By Air Hawk | 
| 7025 | 99/07/06 20:39:48 | PB6.5: VC++5.0との相性? By IS | 
カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:1999年07月06日 20:39 発信者:IS
題名:PB6.5: VC++5.0との相性?
  こんばんは。助けてください。
PBのアプリで外部関数としてVC++5.0でビルドしたDLLを参照しようとしているのですが、うまく使えません。
現在の設定状況は、以下のとおりです。
VC++での関数宣言:
    WINAPI int kp_rexec(char *host, char *user, char *passwd, char *cmd_and_args);
外部関数宣言:
    FUNCTION int  kp_rexec(ref string host, ref string user, ref string passwd, ref string com) 
LIBRARY \"xxx2.dll\"
引数・変数のデータ型の整合性チェックと関係があるのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows95
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.




