PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
6308 99/05/13 11:34:29 RE(6):PB6.5: タブ順序の変更について By クロノス
6307 99/05/13 11:34:12 RE(5):PB6.5: タブ順序の変更について By クロノス
6305 99/05/13 10:20:01 RE(4):PB6.5: タブ順序の変更について By あすかちゃんの父
6303 99/05/13 00:40:56 RE(3):PB6.5: タブ順序の変更について By Taka
6302 99/05/12 20:09:18 RE(2):PB6.5: タブ順序の変更について By クロノス
6300 99/05/12 18:54:59 RE(1):PB6.5: タブ順序の変更について By あすかちゃんの父
6288 99/05/12 14:47:41 PB6.5: タブ順序の変更について By クロノス

カテゴリ:データウィンドウ
日付:1999年05月13日 10:20 発信者:あすかちゃんの父
題名:RE(4):PB6.5: タブ順序の変更について

クロノスさん、こんにちは。

>これだと、結局タブ順序は全て0になってしまうんです。
>タブ順序を設定するのに選択されている行が変わってしまうので、
>また元の行に戻るのにScrollToRow()するとそこで…なのです。

>なにかよい解決策はないのでしょうか?

ロジックで逃げるのはどうでしょうか?
編集可能にするトリガとして、メニューから編集可能にしますよね。
インスタンス変数とかで編集中のフラグを作り、メニュー操作して
フラグセット、行フォーカスが移動するとRowfocuschengedスクリ
プトフラグをチェックしてカラムを編集可能にしフラグリセットし
ます。
Rowfocuschengedスクリプトでフラグリセットされていれば、カラム
を編集不可にセットする・・・・・
実際のプログラムではもう少し検討&作り込みが必要かもしれません
が。

>あと、\"編集可能カラム\"というのはタブ順序が 0でないものということ
>ですよね?

DWのカラムを編集可能/不可に切替えるプロパティはタブ順序の他に、
ReadOnlyプロパティ(Takaさんのresにあります)や、Protectプロパ
ティがあります。
どれでも編集可能/不可の切替動作は同じで、編集不可で行フォーカス
移動していたと思います。

Protectプロパティは、カラム式を書けるので、特定の行の特定カラム
だけ編集不可にすると言う使い方ができるので、よく使ってます。
タブ順序だと、列全体に影響しますよね。



付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.