PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
4888 | 99/02/01 16:06:09 | RE(6):これってPB6+OR8でのバグだと思う By Taka |
4885 | 99/02/01 13:42:32 | RE(5):PB6: スクリプトにべたうちするSQL文における、変数の使い方について・・ By こてちゅ |
4884 | 99/02/01 13:13:35 | RE(4):PB6: スクリプトにべたうちするSQL文における、変数の使い方について・・ By す?ねん |
4883 | 99/02/01 13:10:54 | RE(3):PB6: スクリプトにべたうちするSQL文における、変数の使い方について・・ By す?ねん |
4878 | 99/02/01 12:10:21 | RE(2):PB6: スクリプトにべたうちするSQL文における、変数の使い方について・・ By リエッチ |
4877 | 99/02/01 11:28:36 | RE(1):PB6: スクリプトにべたうちするSQL文における、変数の使い方について・・ By こてちゅ |
4875 | 99/01/31 20:22:12 | PB6: スクリプトにべたうちするSQL文における、変数の使い方について・・ By す?ねん |
カテゴリ:スクリプトの記述
日付:1999年02月01日 13:42 発信者:こてちゅ
題名:RE(5):PB6: スクリプトにべたうちするSQL文における、変数の使い方について・・
>select お菓子名 into :sqlval02 from お菓子番号TBL where お菓子番号 = :ls_okashi_no;
>select お菓子名 into :sqlval02 from お菓子番号TBL where お菓子番号 =\' :ls_okashi_no\';
>select お菓子名 into :sqlval02 from お菓子番号TBL where お菓子番号 =\" :ls_okashi_no\";
>
>どれもだめでした。
>しかし、ここである事を思い出しました。
>
SQL文にではないです・・・
変数に入れる文字列を囲むクォーテンションを変えてくださいという意味です。
>「これはPB6.0とOracle8のインターフェイスのバグで、
>
>SQLCA.dbParm = \"disableBind=1\"
>
>とすることで対処している・・・」
>
>で、もしや!と思ってこれをやってみたところ、
>select お菓子名 into :sqlval02 from お菓子番号TBL where お菓子番号 = :ls_okashi_no;
>の記述でうまく行きました。
>
そういえば・・・
Oracle8のネイティブもバグってるし、Oracle8.0.04自体も癖があるので、うちではOracle7用の
インターフェースで接続しているので、気づきませんでした。
ま、解決して何よりです。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows95
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.