PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
23830 11/10/26 15:17:25 RE(11):解決策その3 By TESTEST
23828 11/10/18 15:05:25 RE(10):解決策その2 By めめ
23827 11/10/17 19:04:24 RE(9):解決策その2 By TESTEST
23826 11/10/17 19:02:39 RE(8):解決策その1 By TESTEST
23825 11/10/13 13:59:16 RE(7):PB9.0: DWのソースコードを一時退避して元に戻す方法 By めめ
23824 11/10/13 11:14:55 RE(6):PB9.0: DWのソースコードを一時退避して元に戻す方法 By TESTEST
23823 11/10/12 21:04:28 RE(5):PB9.0: DWのソースコードを一時退避して元に戻す方法 By めめ
23820 11/10/12 09:39:09 RE(4):PB9.0: DWのソースコードを一時退避して元に戻す方法 By TESTEST
23819 11/10/11 18:14:35 RE(3):PB9.0: DWのソースコードを一時退避して元に戻す方法 By 梅吉
23818 11/10/11 09:47:16 RE(2):PB9.0: DWのソースコードを一時退避して元に戻す方法 By TESTEST
23817 11/10/07 15:34:40 RE(1):PB9.0: DWのソースコードを一時退避して元に戻す方法 By ZONE
23816 11/10/04 10:43:34 PB9.0: DWのソースコードを一時退避して元に戻す方法 By TESTEST

カテゴリ:スクリプトの記述
日付:2011年10月18日 15:05 発信者:めめ
題名:RE(10):解決策その2

TESTESTさん、こんにちは。

お忙しいところ、処理の検証や取りまとめ、本当にお疲れ様です。m(_ _)m
こちらでも少し検証してみましたが、さすがに60000件のデータでは
自分で書いてて何ですが、とてもではありませんが実装はあり得ませんね。
すみません。m(_ _)m

それで、Describe() で取得したデータを ImportString() で戻すのではどうでしょう?
# Describe() で取得したデータと Object.DataWindow.Syntax.Data で取得したデータでは、
 フォーマットが違っていますので。(こちらはpb11.5です)

 Describe() → タブ区切り
 ドット表記  → dara(カンマ区切りのリスト)

String ls_src, ls_data

ls_src = dw_1.Object.DataWindow.Syntax
ls_data = dw_1.Describe(\"DataWindow.Data\")

dw_1.CREATE(ls_src,ls_error)
dw_1.ImportString(ls_data)


付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows XP
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.