PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
20297 03/09/11 11:20:26 RE(11):PB5.0.04: 垂直スクロールバーのスクロール単位 By itameya
20256 03/09/04 09:50:18 RE(10):PB5.0.04: 垂直スクロールバーのスクロール単位 By めめ
20252 03/09/03 16:35:09 RE(9):PB5.0.04: 垂直スクロールバーのスクロール単位 By itameya
20248 03/09/03 15:05:27 RE(8):PB5.0.04: 垂直スクロールバーのスクロール単位 By M.M
20246 03/09/03 13:34:15 RE(7):PB5.0.04: 垂直スクロールバーのスクロール単位 By めめ
20243 03/09/03 10:54:46 RE(6):PB5.0.04: 垂直スクロールバーのスクロール単位 By itameya
20242 03/09/03 10:43:38 RE(5):PB5.0.04: 垂直スクロールバーのスクロール単位 By itameya
20240 03/09/03 10:06:00 RE(4):PB5.0.04: 垂直スクロールバーのスクロール単位 By めめ
20239 03/09/03 00:03:41 RE(3):PB5.0.04: 垂直スクロールバーのスクロール単位 By めめ
20235 03/09/02 19:25:26 RE(2):PB5.0.04: 垂直スクロールバーのスクロール単位 By itameya
20221 03/08/30 19:14:52 RE(1):PB5.0.04: 垂直スクロールバーのスクロール単位 By めめ
20204 03/08/27 19:03:36 PB5.0.04: 垂直スクロールバーのスクロール単位 By itameya

カテゴリ:データウィンドウ
日付:2003年09月03日 13:34 発信者:めめ
題名:RE(7):PB5.0.04: 垂直スクロールバーのスクロール単位

itameyaさん、こんにちは。

>何故他のスクロールバーは1行ずつスクロールするのにここはそうならないんだ!
>といわれまして、試行錯誤していた次第です。
>私がこの件に関して取り組んでいる時間も馬鹿になりませんし、

これは、深刻ですよね。工数を費やすのにあまり割のイイ仕事ではありませんものね。
思いつく一番の近道は、グループの設定を外してしまうことでしょうか。
そして、計算フィールドを使用することであたかもグループ設定をしている様に見せかけることだと思います。

以下簡単に概要だけあげてみます。
データウインドウの詳細区域のプロパティ?区域の高さの自動調整をチェックします。
詳細の高さは、一行分だけとしました。
次に行の高さを調整する為の計算フィールドを用意します。Height プロパティは以下の通りです。
if(getrow() = rowcount(), [2行分の高さ], if([グループの条件から外れた?], [2行分の高さ], [1行分の高さ]))

次にグルーピングした場合の小計を計算フィールドに持たせます。
わたしは他のカラムに重ねて背面へ移動して隠しました。
それで、この計算フィールドの Y プロパティを以下の様にします。
if(getrow() = rowcount(), [2行目のY座標], if([グループの条件から外れた?], [2行目のY座標], [1行目のY座
標]))

少しテストしてみましたが、多分これで疑似グルーピングが出来るのではないかと思います。


付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows 2000
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.