PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
17852 02/07/29 12:00:17 RE(2):どうもありがとうございました By shuuichi
17789 02/07/19 19:00:39 RE(1):PowerBuilder初心者です By M.M
17783 02/07/18 16:41:38 PowerBuilder初心者です By shuuichi

カテゴリ:その他
日付:2002年07月29日 12:00 発信者:shuuichi
題名:RE(2):どうもありがとうございました

M.Mさん、こんにちは。

先日、質問を投稿したshuuichiです。
M.Mさんのおかげで自分がいま悩んでいることが解決できました。
ありがとうございます。

次からは電子会議室の方に投稿させていただきます。

shuuichi


>shuuichiさん、こんばんは。

>>Q1.作成したアプリケーションをエンドユーザーのマシン上で実行できるようにす
>>  るには、プロジェクトオブジェクトを作成するとのことですが、エンドユーザー
>>   の定義は何でしょうか。(例えば、WinNT系のみ動作する、など)また、コン
>>   パイル方式での違いはあるのでしょうか。

>実行ファイルの作成については、ユーザのOSは意識しなくていいです。
>PBがサポートするOSであれば、同じEXEで動作します。

>コンパイル方式には二種類あり、マシンコードのEXEとPコードのEXEが生成できます。
>マシンコードのEXEはコンパイラを通して完全に機械語に翻訳するのですが、
>PコードのEXEでは、内部的にはインタプリタで動作すると考えてかまいません。

>本来はマシンコードのEXEの方が格段に速いハズですが、大量のデータのソートをする
>など、よほど特殊な処理をしない限り、PコードのEXEと体感的な速度はさほど変わり
>ません。

>コンパイラを通さない分、PコードのEXEの方が安定して動作しますので、個人的には
>PコードのEXE(EXE+PBD)を生成して使っています。


>>Q2.PowerBuilderではSQLを利用することができますが、他に利用できる言語はどの
>>   ようなものがあるのでしょうか。また、その言語体系を利用する方法があれば大
>>   体でいいので教えてください。

>PowerBuilderがサポートしているのは、Powerスクリプトです。(SQLは接続先のDBに渡しているだけ)
>Powerスクリプトの詳細は、ヘルプやマニュアルを読んで下さい。
>新しいPBでは、JavaやC++のコードも出力できるようですが。


>>ちょっとした質問がいくつかあったのでふりーとーくの方に投稿しました。

>ちょっとした質問でも、電子会議室の方がレスポンスがいいですよ。
>(PBに関係ない質問はお断りですが)



付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.