PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
1685 | 98/06/05 09:06:31 | RE(6):構造体ペインタで、メンバーのデータ型に構造体型を By てとらぽっと |
1684 | 98/06/05 09:04:48 | RE(5):openwithparamについて By Marusin |
1679 | 98/06/04 19:33:55 | RE(4):openwithparamについて By Gamer |
1674 | 98/06/04 16:40:44 | RE(3):openwithparamについて By Giya |
1670 | 98/06/04 12:23:48 | RE(2):openwithparamについて By まこと |
1668 | 98/06/04 11:59:24 | RE(1):openwithparamについて By manabu |
1661 | 98/06/03 19:12:10 | openwithparamについて By Giya |
カテゴリ:旧電子会議室
日付:1998年06月04日 19:33 発信者:Gamer
題名:RE(4):openwithparamについて
こんにちは。Gamerといいます。
>初心者なので御教え願いたいのですが、
>
>WindowをOPENする際に構造体2つをパラメータとして渡したいのですが、どのように記述すればよろしいでしょう
か。
>
>お願いいたします。
あまり構造体を使っていないのですが、このようにしたら出来ると思います。
たとえば、
s_name (姓、名、カナ)
s_address (郵便番号、都道府県、市区群、住所)
という構造体があるとして、その2つを1つの別なオブジェクトにまとめる。
構造体にまとめる場合
s_personal という構造体の項目として
変数名 データ型
name s_name
address s_address
という定義をする。
クラス?カスタムのユーザオブジェクトにまとめる場合
n_personal
インスタンス変数の定義で
Public:
s_name istr_name
s_address istr_addr
で、OpenWithParm()関数の引数として、s_personal、または n_personal を渡してあげる。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.