PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
1685 | 98/06/05 09:06:31 | RE(6):構造体ペインタで、メンバーのデータ型に構造体型を By てとらぽっと |
1684 | 98/06/05 09:04:48 | RE(5):openwithparamについて By Marusin |
1679 | 98/06/04 19:33:55 | RE(4):openwithparamについて By Gamer |
1674 | 98/06/04 16:40:44 | RE(3):openwithparamについて By Giya |
1670 | 98/06/04 12:23:48 | RE(2):openwithparamについて By まこと |
1668 | 98/06/04 11:59:24 | RE(1):openwithparamについて By manabu |
1661 | 98/06/03 19:12:10 | openwithparamについて By Giya |
カテゴリ:旧電子会議室
日付:1998年06月04日 11:59 発信者:manabu
題名:RE(1):openwithparamについて
こんにちは、manabu です。(^^)
>WindowをOPENする際に構造体2つをパラメータとして渡したい
>のですが、どのように記述すればよろしいでしょうか。
※編集してます。
「OpenWithParm()は、パラメータが1つしか渡せないけど、
構造体を2つ渡したいな... どうすればいいんだろ?」
ということですよね。
OpenWithParm()と構造体を使用してパラメータを渡す方法はご存
知ということで、話を進めます。
そういう時は、2つの構造体まとめた新しい構造体を宣言します。
s_name構造体(
string first
string last
)
s_address構造体(
string zip
strint address
string phone
)
という2つの構造体があったとして、下の構造体を定義します。
s_personal構造体(
s_name name_info
s_address address_info
)
あとは、この構造体を使用して、OpenWithParm()と
Message.PowerObjectParmを使用しましょう。
ではでは。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.