PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
15047 | 01/04/12 15:37:44 | RE(6):PB6.5: ホスト名からIPアドレスを取得する方法について By Taka |
15040 | 01/04/12 13:33:15 | RE(5):PB6.5: ホスト名からIPアドレスを取得する方法について By toshyk2 |
15020 | 01/04/11 14:15:24 | RE(4):PB6.5: ホスト名からIPアドレスを取得する方法について By indian |
15019 | 01/04/11 13:58:44 | RE(3):PB6.5: ホスト名からIPアドレスを取得する方法について By Taka |
15018 | 01/04/11 13:31:20 | RE(2):PB6.5: ホスト名からIPアドレスを取得する方法について By toshyk2 |
15015 | 01/04/11 12:01:28 | RE(1):PB6.5: ホスト名からIPアドレスを取得する方法について By indian |
15011 | 01/04/10 19:14:17 | PB6.5: ホスト名からIPアドレスを取得する方法について By toshyk2 |
カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:2001年04月11日 13:58 発信者:Taka
題名:RE(3):PB6.5: ホスト名からIPアドレスを取得する方法について
toshyk2さん、こんにちは。
>WinSockを使用してローカルIPアドレスを取得する方法は過去のログに載っていたのですが、
発言No.14277のサンプルですか?
>あまりプログラミングに関しては経験が無いため、応用しきれませんでした。
>(WinSockを使用して実現できるのかも分からないのですが)
あまり深く悩まなくてもできます。
No.14277のサンプルでは、
(1) gethostname()で、自分のホスト名を取得
(2) gethostbyname()で、自分のホスト名をキーにHOSTENT構造体を取得
(3) HOSTENT構造体から、IPアドレスを割り出す
という処理をしています。
これを応用すると、1)の部分をとばし、対象ホスト名の文字列をキーに(2)から処理すれば
良いはずです。
\"www.powerspace.ne.jp\"をキーに直接(2)からやってみましたが、それなりのIPアドレスを
得ることができました。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.