PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
14759 | 01/03/09 22:41:58 | RE(5):PB7.0: リストビューで選択されている項目を取得したいです。 By コマドリ |
14749 | 01/03/09 00:59:57 | RE(4):PB7.0: リストビューで選択されている項目を取得したいです。 By Taka |
14742 | 01/03/08 18:16:43 | RE(3):PB7.0: リストビューで選択されている項目を取得したいです。 By コマドリ |
14739 | 01/03/08 17:04:14 | RE(2):PB7.0: リストビューで選択されている項目を取得したいです。 By Taka |
14737 | 01/03/08 16:42:32 | RE(1):PB7.0: リストビューで選択されている項目を取得したいです。 By Taka |
14736 | 01/03/08 15:02:43 | PB7.0: リストビューで選択されている項目を取得したいです。 By コマドリ |
カテゴリ:スクリプトの記述
日付:2001年03月09日 22:41 発信者:コマドリ
題名:RE(5):PB7.0: リストビューで選択されている項目を取得したいです。
Takaさん、こんばんは。
>スクリプトで解決したいのでしたら、
> idx = FindItem( idx, DirectionDown!, False, True, False, False )
>の部分を
> idx = FindItem( idx, DirectionAll!, False, True, False, False )
>にしてみてください。
>こちらでは、この修正で回避できました。
>
>あるいは、index = 1 to lv_1.TotalItems() をループで回しながら、GetItemでListViewItem構造体を取得し、
>Selected属性をチェックするという方法も考えられます。
>Find関数に比べるとパフォーマンスが落ちると思いますが、ロジック的には確実かもしれません。
>
Takaさん。どうもありがとうございます。
納期が間近に迫っていて、
最初の方はかなり訳の分からない質問をしてしまい申し訳有りません。
getitemをtotalitems()の数だけループしてみたいと思います。
私もまだまだ修行が必要なみたいです。(泣笑
Takaさん本当にどうもありがとうございました。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.