PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
13112 00/09/06 02:18:51 RE(8):PBでの外部関数によるポインタの使用 By ryochan
13111 00/09/05 18:34:36 PBでの外部関数によるポインタの使用(総括のコメント) By M.M
13107 00/09/05 17:45:23 RE(6):PBでの外部関数によるポインタの使用(7):API引数 By ryochan
13106 00/09/05 17:34:59 RE(5):PBでの外部関数によるポインタの使用(6):ref宣言 By ryochan
13105 00/09/05 17:33:57 RE(4):PBでの外部関数によるポインタの使用(5):string By ryochan
13104 00/09/05 17:33:11 RE(3):PBでの外部関数によるポインタの使用(4):string By ryochan
13103 00/09/05 17:31:00 RE(2):PBでの外部関数によるポインタの使用(3):構造体2 By ryochan
13102 00/09/05 17:30:14 RE(1):PBでの外部関数によるポインタの使用(2):構造体 By ryochan
13101 00/09/05 17:28:56 PBでの外部関数によるポインタの使用(1):ポインタの説明 By ryochan

カテゴリ:スクリプトの記述
日付:2000年09月05日 17:33 発信者:ryochan
題名:RE(4):PBでの外部関数によるポインタの使用(5):string

では、文字列って実際に実行されるまでサイズが解らないのに
なんで先頭アドレスだけで全ての文字列が解るの?
という疑問を持たれる方もいるかもしれませんが、
この渡されたアドレスから順番にデータを見に行って
初めて上記の終端null(\\0)が見つかったときに、
この間のデータが文字列として扱われる
というからくりです。
null区切りダブルnull終端の扱いは上記の
処理を拡張しているのでしょう。

参照渡しで文字列にサイズを指定する引数
があるのは、そのポインタをインクリメントさせるループ回数
を指定させるためだと思います。簡単にいうと配列を一つずらして
1文字を代入していく事です。
サイズ指定引数の数値よりセットデータが少なく
領域が余った場合はnullで埋める処理があると思います。
そこでPBではstringは初めにnullが見つかるまで
格納される(これはヘルプにも書いてあります。)ので
結果的に取得できるというわけです。
(6)に続きます

付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.