PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
1178 | 98/04/08 11:57:11 | RE(8):和暦のエディットマスクについて By ichi |
1174 | 98/04/08 00:02:11 | RE(7):和暦のエディットマスクについて By あすかちゃんの父 |
1164 | 98/04/07 17:25:57 | RE(6):和暦のエディットマスクについて By Hide |
1161 | 98/04/07 16:34:11 | RE(5):和暦のエディットマスクについて By かじ |
1159 | 98/04/07 15:15:49 | RE(4):和暦のエディットマスクについて By Kochan |
1156 | 98/04/07 13:16:08 | RE(3):和暦は使っていませんが、カラムで表示書式を設定 By てとらぽっと |
1155 | 98/04/07 11:13:21 | RE(2):和暦は使っていませんが、カラムで表示書式を設定 By Hide |
1153 | 98/04/07 09:52:11 | RE(1):和暦は使っていませんが、カラムで表示書式を設定 By てとらぽっと |
1149 | 98/04/06 19:58:52 | 和暦のエディットマスクについて By ichi |
カテゴリ:旧電子会議室
日付:1998年04月08日 00:02 発信者:あすかちゃんの父
題名:RE(7):和暦のエディットマスクについて
Kochanさん、みなさん、こんばんは(もう0時だ)。
>わたしもDWで和暦入力をしていますが、うまく上書きできます。
>ただ、入力はdate型ではなくて、string型ですが。
>
>編集様式を a##/##/## にして ユーザには
>H10/10/10 とか T08/08/08 とか入れさせるようにしています。
>これは string型なので、date型に変換して、DBに入れてます。
>(ここの、string型をdate型に変換する関数を作っておくと便利です。)
>もし入力がエラーなら、入力を強制キャンセルさせてます。
和暦ではありませんが、日付を\"980407\"といった書式で入力したいときに、
同じくString型のカラムで入力して、スクリプトで変換したことがあります。
この時は、データウィンドウの先祖オブジェクトのeditchengedイベントの
中で処理しました。このへんのテクニックは他にも応用できそうですね。
>>和暦もんだいってけっこう悩むかたもいると思うのですが、みなさまどう解決しているんでしょうか?
>>良い方法があったらお教え下さい。
>
>何か良い方法あったら、私も知りたいです。
>date型で、H10/10/10みたいに入力する方法ってないですかねぇ。
>解決策じゃなくて、ごめんなさい。
DBMSも開発ツールもUSA製では、完全なローカライズは無理なんでしょうね?
よく知りませんが、桐とか五郎なら出来るのかな?そう言えば五郎はOracleに
ネイティブ接続できるとか・・・・・・ すみません、完全に本題からズレました。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.