PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
10740 | 00/03/17 18:32:08 | RE(9):PB6.5: API関数の使用の仕方を教えて下さい。 By sat |
10713 | 00/03/16 01:38:06 | RE(8):PB6.5: API関数の使用の仕方を教えて下さい。 By M.M |
10712 | 00/03/15 20:17:52 | RE(7):PB6.5: API関数の使用の仕方を教えて下さい。 By sat |
10710 | 00/03/15 17:35:19 | RE(6):PB6.5: API関数の使用の仕方を教えて下さい。 By M.M |
10627 | 00/03/08 13:39:00 | RE(5):PB6.5: API関数の使用の仕方を教えて下さい。 By sat |
10626 | 00/03/08 12:39:27 | RE(4):PB6.5: API関数の使用の仕方を教えて下さい。 By M.M |
10625 | 00/03/08 09:16:38 | RE(3):PB6.5: API関数の使用の仕方を教えて下さい。 By sat |
10617 | 00/03/06 19:24:03 | RE(2):PB6.5: API関数の使用の仕方を教えて下さい。 By Paul |
10616 | 00/03/06 18:45:37 | RE(1):PB6.5: API関数の使用の仕方を教えて下さい。 By こてちゅ |
10614 | 00/03/06 18:21:32 | PB6.5: API関数の使用の仕方を教えて下さい。 By sat |
カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:2000年03月08日 09:16 発信者:sat
題名:RE(3):PB6.5: API関数の使用の仕方を教えて下さい。
Paulさん、おはようございます。
レスが遅くなって申し訳ありません。
早速教えていただいた通り、関数を宣言して使用してみましたが、
もう少し教えてください。
CreateDcAを使用すると、戻り値は返ってくるのですが、
DEVMODE構造体の中身はゼロまたはNullになっています。
きっとプリンタドライバに設定されたそれぞれの値が入ると思うのですが・・・
前に説明していただいた文章の中で、
> lpDeviceName ・・・String型。出力デバイスの名前を入れます。必須です。
lpDeviceNameには富士通のXL-5720を使っている場合、\"FUJITSU XL-5720\"と指定すればいいのでしょうか。
> lpInitData ・・・DEVMODE構造体。デフォルトの設定を使う場合は「null」でOKです。
「null」を指定というのはPBにおいて設定したDEVMODE構造体の中の変数に
SetNullを使用するという意味でしょうか。
>しかし、DWの印刷なら「Print.property プロパティ」を使えば大体いけるのでは・・・。
変更したいのは給紙選択です。この電子会議室においても昨年議論されていたのですが、
Printプロパティのpaper.sourceを指定してもプリンタドライバによっては、変更できないものが
あるようなんです。同じプリンタを使っていてもwin3.1では自動でできていたものが、win95では
できなくなってしまったんです。そこでAPI関数を使用して変更したいと思ったわけです。
すみませんがよろしくお願いします。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows95
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 7.1
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.