PB 電子会議室
| 発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) | 
|---|---|---|
| 9075 | 99/11/04 19:30:40 | RE(10):PB6.5: タスクトレイにアプリのアイコンを入れる。 By ふくぞー | 
| 9074 | 99/11/04 18:40:24 | RE(9):PB6.5: タスクトレイにアプリのアイコンを入れる。 By Taka | 
| 9057 | 99/11/04 14:59:38 | RE(8):PB6.5: タスクトレイにアプリのアイコンを入れる。 By ふくぞー | 
| 9055 | 99/11/04 14:46:18 | RE(7):PB6.5: タスクトレイにアプリのアイコンを入れる。 By ふくぞー | 
| 9051 | 99/11/04 13:32:56 | RE(6):PB6.5: タスクトレイにアプリのアイコンを入れる。 By Taka | 
| 9046 | 99/11/04 13:11:22 | RE(5):PB6.5: タスクトレイにアプリのアイコンを入れる。 By ふくぞー | 
| 9044 | 99/11/04 11:27:32 | RE(4):PB6.5: タスクトレイにアプリのアイコンを入れる。 By Taka | 
| 9040 | 99/11/04 09:51:56 | RE(3):PB6.5: タスクトレイにアプリのアイコンを入れる。 By ふくぞー | 
| 9035 | 99/11/02 21:43:04 | RE(2):PB6.5: タスクトレイにアプリのアイコンを入れる。 By Taka | 
| 9034 | 99/11/02 21:27:18 | RE(1):PB6.5: タスクトレイにアプリのアイコンを入れる。 By Taka | 
| 9033 | 99/11/02 19:37:26 | PB6.5: タスクトレイにアプリのアイコンを入れる。 By ふくぞー | 
カテゴリ:スクリプトの記述
日付:1999年11月04日 09:51 発信者:ふくぞー
題名:RE(3):PB6.5: タスクトレイにアプリのアイコンを入れる。
  Takaさん、おはようございます。
レスありがとうございます!
>Shell_NotifyIconがうまく機能しないのは、アイコンハンドルが無効か、構造体などに誤りがあるためだと
>思われます。
>上記箇所を、ためしに
>ll_icon = ExtractAssociatedIcon( Handle(Parent) ,Parent.Icon, ll_null)
>にしてみてください。
>(Parentはウィンドウ、Parent.Iconは実際のファイル名にしておきます)
まず、Parent.Iconという書き方ができるとはしりませんでした。
ありがとうございます。
しかし・・・Parent.Iconに何も値が入ってこないのですが
ウインドウのアイコンの設定ってApplication!でいいんですよね???
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows95
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.




