PB 電子会議室
| 発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) | 
|---|---|---|
| 8997 | 99/10/29 19:17:07 | RE(3):PB6: DWの印刷でフッターに設定したネステッドウィンドウを最後の頁だけに出力したい By てとらぽっと | 
| 8996 | 99/10/29 16:56:35 | RE(2):PB6: DWの印刷でフッターに設定したネステッドウィンドウを最後の頁だけに出力したい By ちょこ | 
| 8989 | 99/10/29 11:31:12 | RE(1):PB6: DWの印刷でフッターに設定したネステッドウィンドウを最後の頁だけに出力したい By てとらぽっと | 
| 8988 | 99/10/29 11:19:33 | PB6: DWの印刷でフッターに設定したネステッドウィンドウを最後の頁だけに出力したい By ちょこ | 
カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:1999年10月29日 16:56 発信者:ちょこ
題名:RE(2):PB6: DWの印刷でフッターに設定したネステッドウィンドウを最後の頁だけに出力したい
  てとらぽっとさん、こんにちは。
アドバイスありがとうございます(^^)
>まず簡単に、フッタの替わりにサマリでは代用できませんか?
>
>DWのフッタはいわいるページフッタのことですから、
>レポートフッタのようなことをしたければ、
>レポートフッタのデザインのDWを作って コンポジットDW として印刷すれば
>いいと思います。
  とりあえずサマリに移してみました。結果はOKでした(@^^@)
 サマリってペインタではフッタの上にありますよね。
 勘違いしてしまいました。でも合計を出そうとして、
 計算フィールドをサマリに置いているので、気づいても
 よさそうなもの。自分に腹がたってしまいます。
>Visibleを使うついでに、そのオブジェクトの配置をページに収まるよう
>移動してしまってはいかがでしょう?
>それよりは、即答なので確認してませんが、
>Modify関数でオブジェクトを Destroy してしまうと良いかもしれません。
 全テスト終了後に、頁内に移してみます。今は確認もあるので、
 そのままにしてみようと思っています。
 Destroyってマニュアル(本)になかったのですが...
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.




