PB 電子会議室
| 発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) | 
|---|---|---|
| 8992 | 99/10/29 13:51:17 | RE(4):PB5.0.01: ショートカットキーについて By Taka | 
| 8990 | 99/10/29 12:12:00 | RE(3):PB5.0.01: ショートカットキーについて By M.M | 
| 8987 | 99/10/29 11:18:53 | RE(2):PB5.0.01: ショートカットキーについて By てとらぽっと | 
| 8986 | 99/10/29 11:14:30 | RE(1):PB5.0.01: ショートカットキーについて By Mika★ | 
| 8983 | 99/10/29 10:32:35 | PB5.0.01: ショートカットキーについて By takayuki | 
カテゴリ:スクリプトの記述
日付:1999年10月29日 13:51 発信者:Taka
題名:RE(4):PB5.0.01: ショートカットキーについて
  M.Mさん、こんにちは。
>2.メニューオブジェクトでショートカットキーが押された時に発生するイベントでは
>  上記のウィンドウ関数を実行するスクリプトを記述します。
>  parentWindow.ウィンドウ関数名(パラメータ1,2,...)
M.Mさ?ん、これまずいっす。
  ParentWindow.dynamic ウィンドウ関数名(パラメータ1,2,...)
とするか、もしくは
  w_001 lw_parent //w_001型のローカル変数
  lw_parent = ParentWindow //メニューから見た親ウィンドウへの参照を代入
  lw_parent.ウィンドウ関数名(パラメータ1,2,...)
にする必要があります。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows95
DBMS (記載なし)
Browser InternetExplorer5.X
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS その他
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.




