PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
8698 99/10/13 16:03:51 RE(5):PB6.5: 縦表示のボタンを作る方法 By まこと
8694 99/10/13 13:19:35 RE(4):PB6.5: 縦表示のボタンを作る方法 By リエッチ
8687 99/10/13 11:29:52 RE(3):PB6.5: 縦表示のボタンを作る方法 By M.M
8686 99/10/13 11:29:29 RE(2):PB6.5: 縦表示のボタンを作る方法 By Taka
8684 99/10/13 11:19:27 RE(1):PB6.5: 縦表示のボタンを作る方法 By こてちゅ
8682 99/10/13 10:54:32 PB6.5: 縦表示のボタンを作る方法 By まこと

カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:1999年10月13日 11:29 発信者:Taka
題名:RE(2):PB6.5: 縦表示のボタンを作る方法

まことさん、こんにちは。

>テキストをボタンのようにみせかける方法を教えて下さい。

クリックされた時に、凸凹表示を切り替えるだけです。
なお、スタティックテキストのClickedイベントを有効にするには、EnabledプロパティをTrueにしておく
必要があります。

>(他の方法があれば、他の方法も)

コマンドボタンそのものを、複数行表示にすることができます。
Win32APIの SetWindowLong を使って、マルチライン・フラグを立てます。

【外部関数定義】
function long SetWindowLong( long hwndl, long nIndex, long dwNewLong) &
library \"user32.dll\" alias for \"SetWindowLongA\"

【スクリプト】
// コマンドボタンを複数行対応にする
SetWindowLong( Handle(cb_1), -16, 1409294336 )

厳密には「縦表示」ではありませんが、コントロールの幅や、テキスト文字列に空白を入れるなどして
調整できます。

※ あすかちゃんの父さん作「インカーン・コンチネンタル」より引用させていただきました


>PBDSのカレンダーを参照してみたのですが、わからなかったのです。
>よろしくお願いします。

あのカレンダーでやっているのは、DW内のテキストオブジェクトの凸凹を切り替える方法です。
Clickedイベントで処理しているはずです。

付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows NT 4.0
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.