PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
7413 99/08/02 21:22:11 RE(3):PB6.5: PBLが多いと遅い? By tshimada
7381 99/07/31 22:09:18 RE(2):PB6.5: PBLが多いと遅い? By リエッチ
7378 99/07/30 19:24:13 RE(1):PB6.5: PBLが多いと遅い? By GSX400S KATANA
7377 99/07/30 18:55:05 PB6.5: PBLが多いと遅い? By tshimada

カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:1999年07月31日 22:09 発信者:リエッチ
題名:RE(2):PB6.5: PBLが多いと遅い?

tshimadaさん、こんばんは。

>私の会社では今まで、1画面or帳票に1つのpblを作っていました。(単純に100画面あれば、100pbl!)
>でも他社のある方(上級者)に、
>    「pblの数は少ない方がいいですよ。例えば、dwばかりのpblを作るとか。」
>と教えてもらいました。

>みなさんもやっぱり、そうされているんでしょうか?
>具体的には、どういう区分けをしてpblを分けたらいいのでしょうか?

>また、1pbl は、800kb以上大きくなると、遅くなるとかも聞いたんでけど...。

わたしのところは、大きく分けて

・アプリケーションライブラリ
・共通部品ライブラリ
・先祖部品ライブラリ
・各処理のライブラリ

としています。といっても大きく分けてですから、共通部品だけでも
5ライブラリあります。
区分けの仕方は、PBLが1Mを越えたら、新たなライブラリに振り分けています
あまり一つのPBLにたくさんオブジェクトを入れておくと
納品後の処理修正などで、PBDファイルの差し替えがしづらくなるからです

GSX400S KATANAさんもおっしゃっていますが、使用頻度の高いライブラリは
パスの先頭に持っていくと良いとおもわれます。
わたしの場合は、共通部品が一番上になっています

ではでは



付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.