PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
7385 99/08/02 09:16:01 RE(6):PB6.5: PBでウィザードを作成・・・こんな方法にしました。 By junk
7384 99/08/02 09:15:53 RE(5):PB6.5: PBでウィザードを作成・・・こんな方法にしました。 By junk
7375 99/07/30 17:50:08 RE(4):PB6.5: PBでウィザードを作成・・・こんな方法にしました。 By てとらぽっと
7374 99/07/30 17:13:09 RE(3):PB6.5: PBでウィザードを作成・・・こんな方法にしました。 By junk
7353 99/07/29 18:31:35 RE(2):PB6.5: PBでウィザードを作成・・・こんな方法はどうですか? By てとらぽっと
7351 99/07/29 17:44:35 RE(1):PB6.5: PBでウィザードを作成・・・こんな方法はどうですか? By M.M
7346 99/07/29 17:11:56 PB6.5: チャイルドウィンドウのフォーカスについて By junk

カテゴリ:スクリプトの記述
日付:1999年07月30日 17:50 発信者:てとらぽっと
題名:RE(4):PB6.5: PBでウィザードを作成・・・こんな方法にしました。

junkさん、こんにちは。

>ウィンドウはすべて レスポンス ウィンドウです。
(略)
>完了・中止時は、最初のレスポンスウィンドウを閉じることで、ほかの
>レスポンスウィンドウを閉じられました。

一応コメントしておきますが、
アプリケーションのフォーカスを一人占めするレスポンスウィンドウから
他のウィンドウを開くのは避けた方が無難です。(^^;

>できれば、次のウィザードが開いてから、HIDE関数が効いてくれれば
>うれしいんですけれどね。

Openイベントを抜けた後で前の画面をHideするためには
Hideの部分を Postすればいいです。

前の画面.Post Hide()

を、Openイベントにでも書けば良かったと思いますが…。
(ツールがないので確認していません (^^; )


># ウィザード機能は、「うけ」がいいです。

マニュアルを見なくていいインターフェースが理想ですし、
サポートする側としても操作問い合わせが減ることを期待できますよね。


付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows98
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.