PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
7246 | 99/07/23 12:10:49 | RE(5):オプティマイザに【ヒント】を与える>勉強不足でした By Taka |
7244 | 99/07/23 11:22:49 | RE(4):Oracle用語で「オプティマイザに【ヒント】を与える」のです By てとらぽっと |
7243 | 99/07/23 11:02:53 | RE(3):PB6: ORACLEのヒントを埋め込みSQLで By Taka |
7238 | 99/07/23 08:45:36 | RE(2):PB6: ORACLEのヒントを埋め込みSQLで By takahashi |
7231 | 99/07/22 18:06:40 | RE(1):PB6: ORACLEのヒントを埋め込みSQLで By M.M |
7229 | 99/07/22 17:52:52 | PB6: ORACLEのヒントを埋め込みSQLで By takahashi |
カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:1999年07月23日 11:02 発信者:Taka
題名:RE(3):PB6: ORACLEのヒントを埋め込みSQLで
takahashiさん、こんにちは。
もしよかったら教えてください。
SELECT文の中で「ヒントを使う」って、何ですか?
Oracle8の新機能か何かですか?
コメントのことかな?とも思ったのですが、
> SELECT /*+ index( ... と書くとコメント扱いになるようですし、
> SELECT --+ index( ... と書くとビルダーのエラーで引っかかってしまう
この表現からするとコメントのことではないですよね。
\"/*\"や\"--\"を書いている点から推測すると、コメントのようにも思えるのですが。
あと、上記例で index( ... は、具体的に何をあらわしているのでしょう?
> なにも加工しないでORACLEにSQLを投げる方法はないんでしょうか。
「なにも加工しないSQL文」を、そのままスクリプトに書けば良いと思います。
でも、そういうことではないのでしょうね。たぶん。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.