PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
680 | 98/02/25 14:16:08 | RE(6):Enterキーで移動することができましたが(3) By M.M |
679 | 98/02/25 14:12:28 | RE(5):Enterキーで移動することができましたが(2) By M.M |
678 | 98/02/25 14:04:59 | RE(4):Enterキーで移動することができましたが(1) By M.M |
カテゴリ:旧電子会議室
日付:1998年02月25日 14:16 発信者:M.M
題名:RE(6):Enterキーで移動することができましたが(3)
(2)の続き
????????????????????????????????????????
//Enterキー押下時、次のコントロールに移動
If (key=keyEnter!) Then
If nextControlNumber=0 Then
If minControlNumber=0 Then
Return
Else
targetWindowObject = this.control[minControlNumber]
End If
Else
targetWindowObject = this.control[nextControlNumber]
End If
targetWindowObject.setFocus()
End If
//Escキー押下時、前のコントロールに移動
If (key=keyEscape!) Then
If prevControlNumber=0 Then
If maxControlNumber=0 Then
Return
Else
targetWindowObject = this.control[maxControlNumber]
End If
Else
targetWindowObject = this.control[prevControlNumber]
End If
targetWindowObject.setFocus()
End If
End If
<<<
????????????????????????????????????????
だいぶコードが長くなってしまいましたが、これでOKです。
但し、DataWindowやMultiLineEditのように、Enterキーを拾ってしまうコントロール上
では、この動作は有効になりません。
このスクリプトを記述するにあたり、Powersoft FAX Lineの
[2046]ウィンドウオブジェクト上でコントロール配列を使用する方法
を参考にしました。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.