PB 電子会議室
| 発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) | 
|---|---|---|
| 6827 | 99/06/16 16:44:06 | RE(4):PB5.0.03: 納得はいかないが解決。 By M.M | 
| 6823 | 99/06/16 15:54:03 | RE(3):PB5.0.03: 納得はいかないが解決。 By 格の進 | 
| 6804 | 99/06/16 11:50:58 | RE(2):PB5.0.03: 追加情報 By M.M | 
| 6790 | 99/06/15 20:50:46 | RE(1):PB5.0.03: 追加情報 By 格の進 | 
| 6784 | 99/06/15 15:29:36 | PB5.0.03: 動的にSQLを変更したDWをreset(),Retrieve()するとハングアップする。 By 格の進 | 
カテゴリ:データウィンドウ
日付:1999年06月15日 20:50 発信者:格の進
題名:RE(1):PB5.0.03: 追加情報
  格の進です。
もう少し調べたので追加の説明です。
どうもハングアップがおきるのはデータウィンドウを構造体にコピーした場合のようです。
コピーは str_1 = DW_1.object.data で行っています。
この命令を実行した後にdw_1.reset()を実行すると、
そこから先の処理が流れないままになります。
(CPU使用率が100%になり、あまりの負荷に他のアプリケーションも動かなくなります。)
いったい何が原因なのでしょうか?
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows95
DBMS Oracle SQL*Net 2.3
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 7.3
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.




