PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
6808 99/06/16 12:33:40 RE(9):PB6: ストアドプロシージャの出力引数について By リエッチ
6793 99/06/16 09:40:53 RE(8):ストアドプロシージャの出力引数について(戻り値を沢山用意するのが嫌なら) By numanuma
6783 99/06/15 13:04:10 RE(7):PB6: ストアドプロシージャの出力引数について By guchi
6782 99/06/15 12:35:12 RE(6):PB6: ストアドプロシージャの出力引数について By Potato
6780 99/06/15 12:21:45 RE(5):PB6: ストアドプロシージャの出力引数について By リエッチ
6779 99/06/15 11:35:58 RE(4):PB6: ストアドプロシージャの出力引数について By guchi
6769 99/06/14 22:42:36 RE(3):PB6: ストアドプロシージャの出力引数について By potato
6757 99/06/14 17:36:25 RE(2):PB6: ストアドプロシージャの出力引数について By guchi
6750 99/06/14 16:34:12 RE(1):PB6: ストアドプロシージャの出力引数について By numanuma
6747 99/06/14 16:08:58 PB6: ストアドプロシージャの出力引数について By guchi

カテゴリ:スクリプトの記述
日付:1999年06月15日 13:04 発信者:guchi
題名:RE(7):PB6: ストアドプロシージャの出力引数について

Potatoさん、リエッチさん、こんにちは。

>リエッチさん、こんにちは。

>>guchiさん、こんにちは。横から失礼します
>>
>>>設定してみましたが、やっぱりだめです。
>>>ストアドプロシージャの出力引数がRef Cursor型ではなく
>>>Row型になっているのが原因なんでしょうか?
>>
>>row型で返すやり方を、わたしもguchiさんと同じ方法で試してみたことが
>>あったのですが、すんなり行きそうに無かったので辞めた覚えがあります
>>そのときは時間が無かったので、調べるのをあきらめました
>>
>>いまでは、rowで返さないで、戻り値を一杯設定して
>>取得しています。
>>解答にならなくてすいません
>>わたしもrow型で受け取る方法を知りたいです
>>
>>ではでは
>>
>>

>Row型ではなく、Ref Cursor型でなくてはいけません。
>このサンプルは、PB6の「データベースとの接続」マニュアルの163ページから
>166ページにかけてあります。


貴重菜ご意見ありがとうございました。
Row型ではだめなんですね。
残念ですが別の方法を考えます。
ありがとうございました。

付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows95
DBMS Oracle SQL*Net 2.3
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS Oracle 7.3
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.