PB 電子会議室
| 発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) | 
|---|---|---|
| 6574 | 99/06/02 17:31:06 | RE(5):PB5.0.03: (解決)EXEで実行するとfocusが移動しない。 By 格の進 | 
| 6571 | 99/06/02 16:38:34 | RE(4):PB5.0.03: modifiedイベントでは入力値の拒否はないようですが? By こてちゅ | 
| 6569 | 99/06/02 16:19:41 | RE(3):PB5.0.03: modifiedイベントでは入力値の拒否はないようですが? By 格の進 | 
| 6568 | 99/06/02 16:12:47 | RE(2):PB5.0.03: EXEで実行するとfocusが移動しない。 By M.M | 
| 6567 | 99/06/02 16:08:20 | RE(1):PB5.0.03: EXEで実行するとfocusが移動しない。 By こてちゅ | 
| 6566 | 99/06/02 15:55:41 | PB5.0.03: EXEで実行するとfocusが移動しない。 By 格の進 | 
カテゴリ:スクリプトの記述
日付:1999年06月02日 15:55 発信者:格の進
題名:PB5.0.03: EXEで実行するとfocusが移動しない。
  こんにちは。格の進です。
表題のとおりEXEで実行するとfocusが移動しません。
どういう事かといいますと
ポップアップのwindowに数値を入れるeditmaskが2個連続して貼って有ります。
最初のeditmaskの値を変更してfocusを移動するとmodifiedイベントで以下の処理が流れます。
?最初のeditmaskの値を0.5単位で丸める。
?再計算しますか?とのメッセージを表示してOKならば次のeditmaskの値を変更する。
powerbuilderのrunボタンで実行した場合は?の後、次のeditmaskにfocusがあるので問題無く動きます。
ところがexeから実行すると?の後、なぜか最初のeditmaskにfocusが戻ってしまい、
?で値を設定し直しているのでまたmodifiedという永久ループに入ってしまいます。
exeでもフォーカスを次のeditmaskに移動することは不可能なのでしょうか?
追伸:根本的にはeditmaskにスクリプトで値を設定した場合に
   modifiedイベントが起動するのが悪いと思うのですが、
   どんなにパッチを当てても直らないんですよね(;_;)
   
   それともmodifiedイベントで値を設定し直す私が悪いのか...
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows95
DBMS Oracle SQL*Net 2.3
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 7.3
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.




