PB 電子会議室
| 発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) | 
|---|---|---|
| 569 | 99/03/08 14:23:05 | RE:こんな省略も可能ですよ By こてちゅ | 
| 566 | 99/03/04 14:41:29 | こんな省略も可能ですよ By knight | 
| 438 | 98/12/10 17:17:38 | RE:ゴミレス。 By てとらぽっと | 
| 437 | 98/12/10 17:08:01 | RE:RE:RE:RE:RE:SQL*Plusの隠しコマンド??? By Taka | 
| 436 | 98/12/10 16:08:51 | RE:RE:RE:RE:SQL*Plusの隠しコマンド??? By k_k | 
| 401 | 98/12/04 13:21:22 | RE:RE:RE:SQL*Plusの隠しコマンド??? By Taka | 
| 400 | 98/12/04 12:57:08 | RE:RE:SQL*Plusの隠しコマンド??? By てとらぽっと | 
| 399 | 98/12/04 11:07:55 | RE:SQL*Plusの隠しコマンド??? By kin | 
| 397 | 98/12/03 15:38:57 | SQL*Plusの隠しコマンド??? By Taka | 
カテゴリ:その他
日付:1999年03月04日 14:41 発信者:knight
題名:こんな省略も可能ですよ
  INSERT文はこんな省略方法もありますよ。
INSERT INTO table_name VALUES (\'12345\',\'abcdefghijkl\',sysdate);
※通常はVALUESの前にカラム名の列挙
さすがにプログラムの中でこういった指定をするのはちょっと避けるべきだとおもいますが、
デバッグ中のテストデータ作成ならOKでしょう
省略ではありませんが
c/abc/def
や
a abc
などのSQL*PLUS上でのバッファ変換コマンドなんかは覚えておくと便利かもしれませんね
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.




