PB 電子会議室
| 発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) | 
|---|---|---|
| 534 | 99/02/09 16:11:19 | RE(3):API GetComputerNameの書き方について By kob | 
| 533 | 99/02/09 15:37:16 | RE(2):API GetComputerNameの書き方について By あすかちゃんの父 | 
| 532 | 99/02/09 15:10:15 | RE(1):API GetComputerNameの書き方について By M.M | 
| 531 | 99/02/09 12:48:23 | API GetComputerNameの書き方について By kob | 
カテゴリ:その他
日付:1999年02月09日 12:48 発信者:kob
題名:API GetComputerNameの書き方について
  はじめまして。
APIの書き方が分からない超初心者です。
(Source)
string ls_cmpname
long   ll_cmplen
if getcomputername(ls_cmpname,ll_cmplen)=0 then
    以下省略
上記で、\"NO.87:パラメータが誤りがあります\"エラーが出てしまします。
どこが悪いのか全く解かりません。
尚、APIの宣言はちゃんとできていると思います。
VBからPBに変わってから、解からない事だらけです。
非常にあつかましい質問ですがご回答いただきたいと思います。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.




