PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
4663 99/01/20 15:46:18 RE(4):誰が回答したかはその時次第で… By てとらぽっと
4658 99/01/20 14:07:30 RE(3):補足です。 By コジコジ
4654 99/01/20 13:17:33 RE(2):ありがとうございました By コジコジ
4650 99/01/20 10:05:32 RE(1):PB6: ウィンドウのコントロールはOpenUserObjectで開きます By てとらぽっと
4648 99/01/20 09:25:20 PB6: ウィンドウのコントロール By jama

カテゴリ:データウィンドウ
日付:1999年01月20日 10:05 発信者:てとらぽっと
題名:RE(1):PB6: ウィンドウのコントロールはOpenUserObjectで開きます

jamaさん、おはようございます。
わたしはノンビジュアルオブジェクトは頻繁にCreateしてますが、コントロールについては
プロパティの Enabled, Visible を使って制御してますので、スキルが不足しているかも
しれませんが。

>ウィンドウに貼り付けたコントロールを動的に create・destroy することはできるのでしょうか。
>できるのであれば、そのやり方を教えてください。

ノンビジュアルオブジェクトのようにCreate, Destroyするのではなく、
コントロールの場合はウィンドウ関数 OpenUserObject() を使います。
しかしこの方法では標準コントロールを動的に開くことができないようです。
もっとも標準コントロールをユーザーオブジェクトにしておけば問題ありません。


//ウィンドウのインスタンス変数としての
//コマンドボタンのユーザーオブジェクト
u_commandbutton icb_dyna

//ビジュアルコントロールの動的作成
OpenUserObject(icb_dyna, 20, 100)

//ビジュアルコントロールの破壊
CloseUserObject(icb_dyna)


ここでインスタンス変数を持っているのは、
後で動的作成したオブジェクトにアクセスしようとした時
(例えばCloseUserObjectする時もそうです)、
インスタンスが取れなくなった経験があるからです。
ウィンドウの control配列にも入ってきませんし…。

付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows95
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.