PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
4214 | 98/12/02 09:30:36 | RE(2):PB6: レスポンスウィンドウはモーダル By MIZER |
4206 | 98/12/01 17:37:16 | RE(1):PB6: レスポンスウィンドウはモーダル By こてちゅ |
4203 | 98/12/01 16:55:54 | PB6: ウインドウタイプを教えてください。 By MIZER |
カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:1998年12月02日 09:30 発信者:MIZER
題名:RE(2):PB6: レスポンスウィンドウはモーダル
>どうも。
>
>
>>メインとレスポンスの違いをできれば、詳しく教えてください。
>>
>
>メインウィンドウ:
>独立したウィンドウをいいます。
>
>レスポンスウィンドウ:
>常に親となるウィンドウから開かれます。
>アプリケーションモーダルで、このウィンドウを閉じない限り同一アプリケーションのほかのウィンドウ
>へはフォーカスを移す事はできません。
>
>
>>現在、親がメインで子がレスポンスなのですが、
>>親に貼ってある、ユーザーオブジェクト(データウィンドウ)の値を
>>子で取りたいのです。
>>
>>画面名.データウィンドウ名.RowCount()
>>
>>上記で、「NULLオブジェクトの参照」っと言われてしまい
>>困ってます。(スクリプトのコンパイルは通ります)
>>
>親画面を開ける時のインスタンスはあっているでしょうか?(親ウィンドウを開くとき、インスタンスを
>指定していませんか?または、レスポンスウィンドウは複数の画面で使用する為、親画面のインスタンス
>の指定をレスポンスウィンドウ内で変更しているなど・・・)
>こちらでテストしてみましたが、特に問題なく動いています。
>親ウィンドウがNULLなのか、データウィンドウがNULLなのか・・・?
>
こてちゅさんには、いつもいつも大変助かっています。
すいません。インスタンスが違いました。
でもウインドウタイプのことがよくわかりました。
これからもよろしくお願いします。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.