PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
434 | 98/12/10 14:50:18 | RE:PowerBuilderって、最強のRDBMSエディタ??(一応まとめ) By M.M |
423 | 98/12/09 18:54:56 | RE:RE:SQL構文って大変! By てとらぽっと |
422 | 98/12/09 18:33:44 | RE:SQL構文って大変! By おとあ |
419 | 98/12/09 14:44:19 | RE:テーブル名のコピー? By てとらぽっと |
418 | 98/12/08 18:17:27 | そうかもしれませんね(ゴミレスです) By リエッチ |
417 | 98/12/08 17:35:28 | RE:RE:PowerBuilderって、最強のRDBMSエディタ?? By まこと |
416 | 98/12/08 13:19:39 | RE:SQL構文って大変! By てとらぽっと |
415 | 98/12/08 12:50:44 | SQL構文って大変! By リエッチ |
414 | 98/12/08 09:57:06 | RE:シェアウェアのPBツール!?とか By てとらぽっと |
413 | 98/12/08 09:50:39 | RE:RE:RE:RE:RE:PowerBuilderって、最強のRDBMSエディタ?? By てとらぽっと |
409 | 98/12/08 00:53:03 | RE:RE:RE:RE:PowerBuilderって、最強のRDBMSエディタ?? By あすかちゃんの父 |
407 | 98/12/08 00:13:26 | RE:RE:RE:PowerBuilderって、最強のRDBMSエディタ?? By リエッチ |
406 | 98/12/07 19:32:14 | RE:RE:PowerBuilderって、最強のRDBMSエディタ?? By M.M |
403 | 98/12/07 17:51:36 | RE:PowerBuilderって、最強のRDBMSエディタ?? By てとらぽっと |
402 | 98/12/07 16:45:48 | PowerBuilderって、最強のRDBMSエディタ?? By M.M |
カテゴリ:その他
日付:1998年12月09日 14:44 発信者:てとらぽっと
題名:RE:テーブル名のコピー?
RE:テーブル名のコピー?
まことさん、こんにちは。
>>あと(ライブラリのオブジェクトもそうだったりするんですけど)テーブルやカラムの名称がコピーできない
>>のが辛いです。
>どんな操作の事をいってます? テーブル定義のSQL構文で、コピーを使えますけど・・
ひょっとしてわたし、見落としてますか? (^^;
SQL Anywhereなどではできることですが、Oracleだと一度作ったテーブルのカラム名が変更できない
ため、データベースペインタでテーブルの [プロパティ]や[定義]を開いてもカラム名が選択不可に
なっています。そのためカラム名をコピーすることができません。
テーブル名も画面展開の深いところにあったり、SQL構文を吐き出さないと取れないと思います。
開発中に念のためテーブルのデータを退避させることが多いのですが、そのときファイル名を
テーブル名と同名にしてまして、そのテーブル名をとるのがちょっと面倒だな、と。
「ヘッダにテーブル名を付けて保存」オプションがあればなぁ、って思ったりします。
あ、デフォルトファイル名が「テーブル名.拡張子」でもいいかな。
せっかくデータベースペインタで容易にデータのエクスポートが出来るので、テーブル名の
コピーもデータベースペインタで(画面展開なしに)できればもっといいと思ったのです。
>データベースペインタみたいなカラム同士をGUIでリンクとか、ましてや、画面状態の記憶なんて・・・
>そういえばエクスプローラは、終了時の状態を保存できてますね・・ APIでできるのでしょうか?
いや、あれはエクスプローラが自身の状態をレジストリに書き込んでるだけでしょう。
よくは知りませんが。 開発アプリで画面状態の記憶は近いことをしていますが、
「カラム同士をGUIでリンク」は大変でしょうね。(@_@)
お、2000Bytes...
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.