PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
3397 98/09/25 13:55:26 RE:すみません、ゴミレスです By てとらぽっと
3396 98/09/25 13:58:37 RE:RE:RE:PB5.0.04: だれかGetSQLPreviewの使い方知りませんか。 By こてちゅ
3395 98/09/25 13:44:36 RE:ウィンドウに貼られたDWコントロールを探すスクリプト付き By てとらぽっと
3393 98/09/25 12:13:13 RE:RE:PB5.0.04: だれかGetSQLPreviewの使い方知りませんか。 By nakamuri
3391 98/09/25 11:46:54 RE:PB5.0.04: だれかGetSQLPreviewの使い方知りませんか。 By あすかちゃんの父
3390 98/09/25 11:46:14 RE:PB5.0.04: だれかGetSQLPreviewの使い方知りませんか。 By てとらぽっと
3388 98/09/25 11:05:04 PB5.0.04: だれかGetSQLPreviewの使い方知りませんか。 By nakamuri

カテゴリ:旧電子会議室
日付:1998年09月25日 13:44 発信者:てとらぽっと
題名:RE:ウィンドウに貼られたDWコントロールを探すスクリプト付き

1.失礼なことかもしれませんが、もしかしてということで。

SQLPreviewイベントに書くなら DWコントロール名は省略できます。
また、明示的に自分自身の関数(やプロパティ)を表記したければ、

This.GetSQLPreview()

と書きます。
また、ClassName()を使ってオブジェクトの名前を得ることが出来ますが
(This.ClassName()とでも試してください)、\"名前\".関数() のように記述することはできません


2.ウィンドウに貼られたDWコントロールを探します。
ウィンドウに貼られたDWコントロールの名前を得たり、関数を実行するサンプルです。
(結構この質問が多いので載せておきます)
ウィンドウのイベントもしくはウィンドウ関数に記述します。
ただし、前にも書きましたが、GetSQLPreview()は SQLPreviewイベントに書かないといけないので
この方法は使えません。



long ll_cnt, ll_idx
string ls_DWName
datawindow ldw_target

ll_cnt = UpperBound(control[])
for ll_idx = 1 to ll_cnt
CHOOSE CASE control[ll_idx].TypeOf()
CASE DataWindow!
ldw_target = control[ll_idx]
//名前を得る
ls_DWName = ldw_target.ClassName()
//関数を実行する
ldw_target.Reset()
END CHOOSE
next


P.S.
あすかちゃんの父さん、まったく同時レスでしたね。(^^)/
実際は SQLPreviewのパラメータで充分ですよね。
GetSQLPreview()って旧バージョンの遺産って気がします。

付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows95
DBMS Oracle SQL*Net 2.3
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS Oracle 7.3
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.